ジュクサガス

講師の質が素晴らしい

他にも良いところがあれば教えてください!

オンライン塾なので、忙しい部活でも通塾の必要がないので楽です。毎回の計画だては、塾長と担任講師がつき、しっかり指導してくだります。本当に面倒見が良いです。体験授業が出来るので、問い合わせして塾長の話を聞くだけでも価値があります。受験について詳しく教えていただけます。

この塾を選んだ決め手は?

高校受験はほぼ塾なしで挑みました。大学受験は情報戦と言われており、高校二年生からは塾に必ず入ると決めていました。ただ、学校の部活が忙しくて予備校に出向く時間が勿体ないと感じたので、オンライン授業で融通が効く塾を第一条件にしました。無料で数回の体験授業をしてくださったので、入塾までの間、本当にお任せ出来るか親子で話し合いが出来ました。どの先生もレベルが非常に高く、志望校に導いてくださる塾と確信して入塾しました。結果、授業が楽しみになり毎週が待ち遠しかったようです。課題の量もこちらの都合に合わせていただき、あまり進まなかったりしたら声掛けがあるので安心して見守っていました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

強いて言えば、まだまだ小さなオンライン塾なので、質の良さで知名度を上げて欲しいです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,物静か,忍耐強い

この口コミの投稿者:【犬派 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高2,高3
投稿日:2025年03月08日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

100%個人対応

他にも良いところがあれば教えてください!

とても明るくてのびのびした雰囲気の塾です。
授業内容のバランスや目標などを子どもや保護者の意志を尊重しながら丁寧に調整してもらいました。大手塾とは違い、細やかなスパンで計画を立てて指導してもらえます。

この塾を選んだ決め手は?

ただ単に明るく楽しげなだけではなく、学んだことを創造的な人生に生かしていこうというようなクリエイティブな雰囲気が塾長先生のお話や塾のHPから感じられたからです。
おとなしい子なのでなじめるか少し心配もしましたが、体験授業から帰ってきた時本当に楽しかったと笑っていたのが一番の決め手でした。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

システマチックでなく個別に対応してもらえる反面、先生の個々の力量による部分が大きいようで、先生が変わったときは、なかなかなじむのに時間がかかったようでした。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペースでおとなしい方です。

Freewill学習塾 恵比寿教室

〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南2-24-9
この口コミの投稿者:【りんね さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2016年 | 通塾学年:小5~中3
投稿日:2018年08月29日

熱心!しかもアットホーム!

他にも良いところがあれば教えてください!

大手塾からの入試前ギリギリの転塾にもかかわらず、ほんとに親身になって熱心に指導して頂きました。
勉強はもちろんですが、試験前の子供の心の葛藤や変化に対しても、色々相談に乗って頂いたり、子供への言葉がけをして頂いたり、ほんとにこの塾にしてよかったです。

この塾を選んだ決め手は?

仲良くしていたお友達の子供さんが、通塾していたので紹介して頂きました。はじめの面談で、塾長先生とお話しさせて頂いて、自分の考えや子供の性格とマッチングしてるなとほんとに思ったので、入塾を決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

私も子供も、特に思い当たる問題点はありません。パソコン学習スタイルですが、質問があればちゃんと見ていただけるので、大丈夫だと思います。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目で負けず嫌いのおおらかさん

この口コミの投稿者:【るいるい さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:中3
投稿日:2018年08月29日
この口コミを参考に資料請求へ

良心的

他にも良いところがあれば教えてください!

価格も、先生も良心的な塾です。
文武両道が可能な塾。
勉強だけでなく、メンタルも教えてくれる。←自然に学べてそう。

私が一番信頼出来る塾です。
子供は全員4人共に、桜塾でお世話になっています。

他の塾へも通いましたが、ここが一番です。子供が言ってたことですが、高校受験で合格発表の時、合格をつたえに塾へ行くと先生がものすごく喜んでくれたとか。

何よりも、子供が安心して信頼して通っていました。

この塾を選んだ決め手は?

上記の理由です。

価格も、先生も良心的な塾です。
文武両道が可能な塾。
勉強だけでなく、メンタルも教えてくれる。←自然に学べてそう。

私が一番信頼出来る塾です。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特になし

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

のんびり

桜塾 上新庄校

〒533-0006 大阪府大阪市東淀川区上新庄1-6-13-2F
この口コミの投稿者:【masako8146 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:中3
投稿日:2018年07月27日
この口コミを参考に資料請求へ

楽しいだけでなく、成績が伸びる塾

他にも良いところがあれば教えてください!

「英語と数学は、簡単には成績が伸びない」と聞いていてあまり期待していなかったのですが、特訓や家庭用教材など細かくご指導いただき、大変よく面倒を見てもらっています。
本人が自ら机に向かい、夜遅くまで頑張り始めたのもびっくりですが、それ以上に成績が上がってびっくりでした。
あきらめかけていた志望校も、なんとかなりそうな気がします。

この塾を選んだ決め手は?

最初の無料体験の面談で、坂井先生から色々なお話しを伺い納得できたことと、2週間無料体験でお試しとして通わせていただいたこと、それに本人が「ここならやれそう」という一言で決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

今の所、問題点は何も感じません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

けっこう真面目で笑い上戸です!

個別学習のセルモ 深沢教室

〒158-0081 東京都世田谷区深沢5-14-15 ムサシノビルB1F
この口コミの投稿者:【びっくり さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:中2~中3
投稿日:2018年07月26日
この口コミを参考に資料請求へ

先生が親身に話を聞いてくれる。

他にも良いところがあれば教えてください!

テスト期間中の早朝6時からの教室解放でテスト寸前の苦手な教科の最終復習などが出来て、点数upに何度もつながり本人の自信になりました。入塾当時は無理だと思っていた公立高校にも無事に合格することができました。

この塾を選んだ決め手は?

通っていた中学校に1番近い塾で家からも通いやすく雨の日も歩いて通えたので良かったです。
通塾の振替も気軽に出来るのも決め手になりました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目、明るい。

この口コミの投稿者:【ぱんだママ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:中1〜中3
投稿日:2018年07月21日
この口コミを参考に資料請求へ

先生が親身になってくれる!

他にも良いところがあれば教えてください!

まずは授業料がお安いです。
また子どもの将来を見据えて、いろいろな提案をしてくれます。
例えば小学生の我が子に、高校入試などに向けてどんなことを考えたら良いか、不器用なところを改善するために新しい趣味や習い事にチャレンジさせてはどうか、など。
先生との距離も近く、本人も頑張って通塾しています。

この塾を選んだ決め手は?

自宅から通いやすい距離にあること。
また子どもそれぞれの弱点にもきめ細かく対応してもらえるところ。
現在の学年にこだわらず、できていないところは、前の学年に戻って指導してくれるところ。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

先生や塾に悪い意味で慣れてしまうこと。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

のんびりマイペース

ViGo学習教室 京都一乗寺校

〒606-8185 京都府京都市左京区一乗寺高槻町1
この口コミの投稿者:【Dママ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:小4~小6
投稿日:2018年07月21日
この口コミを参考に資料請求へ

どんな時でも勉強したい時に場所がある。

他にも良いところがあれば教えてください!

いつでもわからないところがあると質問して教えてくださる先生がいます。個々の性格を理解してくださりそして対応してくださるので安心しています。

この塾を選んだ決め手は?

保護者からみて入室退室のメールがあることです。通塾は夜間が多いので心配ですが、メールでお知らせがあるのでとてもわかりやすく安心です。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

子供に聞きますと、設備も整っており先生の対応もよく、あえて言うたなら定期的な実力テストを実施してほしいとの事でした。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目、負けず嫌い、

この口コミの投稿者:【mame さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:中1~中3
投稿日:2018年07月19日
この口コミを参考に資料請求へ

集中!

他にも良いところがあれば教えてください!

受験という事もあり、本人の希望校にそって、面接を何度もしてくれます!!
子供が、合わないと思えば 親自身も塾校にとても、言いやすい環境でした。

この塾を選んだ決め手は?

最初は、夏の夏期講習からでした。その後は本人次第では入校しようと思ってました。本人がとても、分かりやすく、勉強がしやすいという事でそのまま入校!
もし、子供自身 先生などが合わなかったり、勉強が分からなかったりすれば、すぐさま対応してくれるという事も、一つの決め手になりました!
周りの他の塾に比べたら、少し高めではありますが、その分とても子供自身が伸びる勉強の教え方をしてくれるようで、すごく良かったです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

問題点という事ではありませんが…クラス分けはありました!!

親の私は、そのへんが…どうなのかな〜?っと心配しましたが、逆にやる気になったようです!

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真が強く、自分の意見は頑として曲げない!

英進館 赤間校

〒811-4143 福岡県宗像市三郎丸1丁目1-41
この口コミの投稿者:【ゆいゆい さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2015年 | 通塾学年:中3
投稿日:2018年07月19日

アットホームなところ

他にも良いところがあれば教えてください!

とにかく、塾に通いやすい雰囲気
先生も、1人ひとり丁寧な対応でよく見て下さる。
大手学習塾に小5〜中1まで3年間通っていましたが成績は伸びず、塾へ通う事もしだいに嫌になっていました。
セルモに通いだして、家から近く歩いて行けるようになって、週4日でも通えるようになり、自主的に勉強もするようになりました。

この塾を選んだ決め手は?

友達も沢山通っていたので、息子も塾を変える事に抵抗なく入塾できて先生も丁寧で、良かったです。
塾の時間でなくても、空いてる時間いつでも自習しにきてもいいよというスタイルで、もっと自主的に勉強してくれるようになればと思い選びました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

もう少し部屋が広ければ、もっと沢山の生徒が、自習できるのかな?と思います。
他は特にありません。
もう少し早くにセルモを知っていれば良かったなと思いました。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目、おしゃべり(友達間では)

この口コミの投稿者:【白ちゃん さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2016年 | 通塾学年:中2~中3
投稿日:2018年07月19日
この口コミを参考に資料請求へ

わからない時にすぐ聞ける!

他にも良いところがあれば教えてください!

アットホーム!個別なのにお値段が安くて、定期テスト前は無料で対策してくれます。アルバイト先生もいつでも質問に答えれるように来てくれているそうです。習っていない教科もきちんと対応してくれます。

この塾を選んだ決め手は?

集団塾だとわからないことをすぐに聞けず、聞くタイミングを失う。成績悪くてもほったらかし。個別だと値段が高くて全教科習えず、アルバイト学生の質がかなり左右し、あまり勉強せずにおしゃべりして帰ってきていることも。その中でセルモ学園教室は月謝も良心的で、教材費も安く負担が少ない。わからない時に聞きやすいので、すぐ聞けるみたいです。何よりも塾長のお人柄がよく、安心して子供をおまかせできるので、決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

たまに部屋が蒸し暑く感じるので、もう少しクーラーの温度を下げてほしいみたいです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

この口コミの投稿者:【1番星 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:中学
投稿日:2018年07月19日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索