ジュクサガス

一人一人の目標に合った誠実な指導

他にも良いところがあれば教えてください!

1人の塾長に対し、数十人、100人近くの生徒がいる塾もあると聞きますが、ここでは多くても一学年5、6人程度です。私の学年は2人でした。なので、授業形態は集団授業ですが、大学受験という大きな枠組みとしての指導は本当に個別的で、個々の目標に非常に寄り添っていただけます。国立大学を強制的に受けさせられるなど、意に反する進路決定になることはありません。どんな地域・レベルの大学でも、行きたいという意志があれば尊重されます。また、たとえ入塾時には大学受験の動機が曖昧であっても、夢ナビ(進路決定の参考になる、大学教員による学問紹介動画)や志望理由書添削など、自分の将来について考えるきっかけを早い時期から与えてくださるので、自然と動機がはっきりしていくと思います。大学合格のその先、生徒の人生という大きな視点を持って指導されているのが1番の魅力だと感じます。

この塾を選んだ決め手は?

家から近いことと、アットホームな雰囲気です。ですが、正直、塾に来るまでにあれこれ調べて決めたというより、直接塾長のお話を聞いて引っかかるところがなければ、実際に入塾して続けるかどうか判断しようと思っていました。そうして、結果的に5年通っていたということになります。決定的な決め手、というものはありませんが、この塾の指導方針に自分自身、誠実に応えるようにしていると、結果がついてきたので、当時はあまり意識していませんでしたが、自分に合っていたので続けたのだろうなと思います。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

どの塾にも当てはまることだと思いますが、塾長の指導方針に納得できない、言われたことを遂行できない生徒は、結局この塾のオイシイところを享受することができないと思います。事実として、塾長のおっしゃることは教育者として正しく、立派なものだと思います。しかし、それを素直に受け入れられるかどうかは、生徒の精神の成熟度合や、時には人間の相性というものにも左右されるのかもしれません。(しかし、何も完璧な生徒しか受け入れてないということは全くないです。私自身、通塾を通して塾長の考えを理解し、勉強への向き合い方を学びました。「もっと勉強ができるようになりたい」「大学に合格したい」という気持ちさえあれば、大丈夫です。)

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,明るい,好奇心旺盛

京大教育研究会

〒611-0011 京都府宇治市五ケ庄新開1番地
この口コミの投稿者:【くにちゃん さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中2,中3,高1,高2,高3
投稿日:2025年03月03日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

学校とはまた違う学習の楽しさがある!

他にも良いところがあれば教えてください!

学校であまりよく理解できなかった部分を、塾でしっかり細かく楽しく解説してもらい、さらに類題をたくさん用意してくれるので、実力がつきます。
女の先生も男の先生もいて、親しみやすく、進学や勉強について相談にのってくれるところもとても良いです!学校の先生に聞けないことも対応してくれて、安心できます。

この塾を選んだ決め手は?

サッカー部の友達がたくさんいたからです。他にも部活やクラブチームの先輩や後輩もたくさんいて、勉強面で競い合える仲間がいたので、この塾にしました。一緒に自習にも来れるので、良い環境です。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

学校の教室より少し狭いところです。使いにくさはないですが、集団授業の時、机の移動が大変そうでした。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

この口コミの投稿者:【スター さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2017年 | 通塾学年:中3
投稿日:2018年12月14日
この口コミを参考に資料請求へ

点数がぐんぐん伸びます

他にも良いところがあれば教えてください!

苦手教科であった理科をこの塾に入ったことで分からないが分かるに変わりました!今では得意教科として高得点を出しています。ぜひここに入って苦手をなくしませんか?

この塾を選んだ決め手は?

僕の友達が入っていたのですがその人は成績が高くて憧れていました。頭のよさの秘訣はこの塾にありました。この塾に入って本当によかったです!

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

少し狭い所ですかね。でも一人一人の個別学習するスペースがしっかり設けられているので特に不便に感じていません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

めんどくさがりや

この口コミの投稿者:【あいうえお さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:中3
投稿日:2018年12月13日
この口コミを参考に資料請求へ

環境がいい!

他にも良いところがあれば教えてください!

先生の指導が分かりやすいのは勿論ですがその他にも授業日に用事が出来てしまったときに授業日を代替してくれるしテストの前に授業を前倒しにして授業の回数も増やしてくれます!これは非常に助かります!また自習スペースも設けられているので授業前や授業後、授業がない日いつでも出来ます!分からないところがあれば先生に質問も出来ます!家で集中出来ない人にはとてもいいと思います!先生がとてもフレンドリーなので塾自体も明るい感じでいい雰囲気でやっています!

この塾を選んだ決め手は?

学校から通いやすい位置にあるし気になり体験に行ったら分かりやすかったし先生とのコミュニケーションも楽しくいい印象だったので決めました!

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい

英智学館 水沢みなみ校

〒023-0402 岩手県奥州市胆沢小山字龍ケ馬場95-1
この口コミの投稿者:【美少女 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:中3〜高2
投稿日:2018年12月13日
この口コミを参考に資料請求へ

comfortable

他にも良いところがあれば教えてください!

自分のペースに合わせて小論文の書き方や面接のやり方を教えてくれた!数学もわからないところがあれば細かく教えてくれて、めっちゃ分かりやすかった!

この塾を選んだ決め手は?

無料体験した時に、先生の教え方がめっちゃ自分に合っていたり、話しやすいアットホームな感じが気に入ったから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

なし。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

桜塾 上新庄校

〒533-0006 大阪府大阪市東淀川区上新庄1-6-13-2F
この口コミの投稿者:【38 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:高3
投稿日:2018年12月12日
この口コミを参考に資料請求へ

生徒と先生との関係が良い!

他にも良いところがあれば教えてください!

授業も分かり易く分かるまで根気よく1人1人に合わせて指導してくれます。明るく話しやすい先生方ばかりなので質問し易いし会話も楽しいです!塾で英検を実施してくれますし夏期冬期講習では自分の苦手なところを集中して克服することが出来ます!塾の雰囲気も良いです!

この塾を選んだ決め手は?

学校から近いというのも勿論ありますが、友達が通っていて「英智良いよ!」と言っていたし、私はマンツーマンの授業が良かったので英智学館に決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にありません

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

お喋り

英智学館 水沢みなみ校

〒023-0402 岩手県奥州市胆沢小山字龍ケ馬場95-1
この口コミの投稿者:【ヤマキ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:中3〜高2
投稿日:2018年12月12日
この口コミを参考に資料請求へ

とても分かりやすい!

他にも良いところがあれば教えてください!

先生の解説がとても分かりやすく、わかるまで教えてくださいます。また、この塾に入ると確実に成績が向上します。

この塾を選んだ決め手は?

友達が塾にかよっていて、成績が上がったと聞いたことや、高校受験が近づいたときに、この塾の広告をもらい気になったからです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にないです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

大人しく優秀な性格。

英智学館 水沢みなみ校

〒023-0402 岩手県奥州市胆沢小山字龍ケ馬場95-1
この口コミの投稿者:【お腹空いたなあ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:中3〜高2
投稿日:2018年12月12日
この口コミを参考に資料請求へ

指導がわかりやすい!

他にも良いところがあれば教えてください!

志の高い人が沢山いて刺激を受ける!先生方も優しくてフレンドリーで話しやすい!指導もわかりやすい!自習室が使いやすい!空調がいい!休んでも振替授業があり、無理なく通える!日程、時間を柔軟に対応してくれる!塾生の雰囲気も温かくて、加入してからすぐに馴染めた!先生は勉強を教えてくれるだけでなく、進路の相談に乗ってくれたり、何気ない日常会話も楽しい!なにより、塾に通い始めてから偏差値がグッと伸びました!

この塾を選んだ決め手は?

通学路の途中にあり、寄りやすかったから。頭のいい友人が通っていて、いい評判を聞いていたから。一度見学に行かせてもらった時、先生方が優しく、この塾なら勉強を頑張れそうだと思ったから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特に気になることはありません!

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース

英智学館 水沢みなみ校

〒023-0402 岩手県奥州市胆沢小山字龍ケ馬場95-1
この口コミの投稿者:【キメラ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:高1〜
投稿日:2018年12月12日
この口コミを参考に資料請求へ

楽しい授業!厳しい指導!

他にも良いところがあれば教えてください!

ここの塾は、まず先生の授業の仕方だと思います。少し冗談を交えた授業は他に無い唯一無二な授業です。
さらに、真剣に学習に取り組んでいる生徒に対しては先生方も熱い情熱を、注いでくれています。

この塾を選んだ決め手は?

僕は、まだ入るかどうかわからない、初めて塾に行った時 塾に通っている生徒の真剣に取り組む姿勢がいいと思いました。 さらに、人数もそこまで多くないので、質問を簡単に出来ることも良いと思いました。
これは、僕の母が言っていた事ですが、帰る時間が極端に遅く無いことも良いそうです。
以上の3点から入塾を決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

正直、本当に思い浮かばない。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るく好奇心旺盛。 少々、自己中心的。

EDIX 春田校

〒454-0985 愛知県名古屋市中川区春田五-220
この口コミの投稿者:【ペコ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:小6
投稿日:2018年12月12日
この口コミを参考に資料請求へ

自分のペースで勉強できる!

他にも良いところがあれば教えてください!

勉強のための施設以外も充実していて、電子レンジや電気ケトル、冷蔵庫なども完備していて過ごしやすい環境になっている。

この塾を選んだ決め手は?

映像授業に可能性を感じたことと、周りに知り合いが多く塾に苦痛を感じることなく気軽に通うことができると感じたから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

自分で勉強するしないを選べてしまうため、勉強するつもりがなければとことん勉強をせずに入られてしまうということ。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

気分屋

ALCS 加須校

〒347-0055 埼玉県加須市中央1-1-15 加須マイン2F
この口コミの投稿者:【Mr.K さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2017年 | 通塾学年:高1〜高3
投稿日:2018年12月11日
この口コミを参考に資料請求へ

気楽に通える

他にも良いところがあれば教えてください!

自分の好きな時に通えて、自分のペースで勉強できる。
自習室は集中出来る環境になっているので良い
映像授業でわかりやすい

この塾を選んだ決め手は?

さいしんで授業をうけていて分かりやすかったのでそのまま高等部の方にきた
映像授業で自分のペースでみたかったのでこの塾に決めた

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

きちんと目標を持ってやらないと
成績が上がらないと思う

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい

ALCS 加須校

〒347-0055 埼玉県加須市中央1-1-15 加須マイン2F
この口コミの投稿者:【ゆーぎ さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:高1
投稿日:2018年12月11日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索