ジュクサガス

融通がきく

他にも良いところがあれば教えてください!

急な欠席でもこころよく振替に応じてくれる
先生との相性が良くなければ相談のうえ変更してくれる
中学1年生中間テストの重要性自宅での勉強方法をセミナーしてくれる
全科目90点以上をキープできている
駐車場が広く送迎しやすい

この塾を選んだ決め手は?

以前から知っている塾だから
子供が自主的に勉強をするのが得意ではないという知り合いのお母さんが、子供を通塾させているので
本人が通塾に納得したので

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

教室の本棚などの整理整頓があまり出来ていない
生徒の机はきれい

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,マイペース

この口コミの投稿者:【みい さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:小3,小4,小5,小6,中1
投稿日:2025年02月22日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

お月謝が安い

他にも良いところがあれば教えてください!

保護者から見るとなんと言っても月謝が安いのではないでしょうか。大手の塾などに比較するとこの辺りでは一番安いと感じました。子供が塾長を慕っていて、というか懐いていて、何故か他の生徒さんからも人望が厚いのが不思議です。
子どもに聞くと勉強以外のことも教えてくれるからということでしたが。親の印象としては、指導が丁寧で親切、親しみやすいのはありましたネ。あと、コンビニ(徒歩30秒程度)、イオン扶桑店(徒歩3分ぐらい)があるので子供の送迎時、ついでに買い物ができます。

この塾を選んだ決め手は?

お母さんたちの評判がよいので決めました。あと大学受験まであるので、大学に関しての見方が変わりました。私は知らなかったのですが、例えば普通の人だったら次のようなことは知らないと思います。多分その当時、国公立大学86校、公立大学93校、私立大学607校。考えるまでもありませんが国公立大学全部で179校。大学受験は高校受験と全く違うので良い勉強になりました。現在子も大学院生。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

送迎時に駐車場が2台程度しか置けません。あと道幅がそんなに広くないので、車の乗り降りは少し離れた場所になります。でも、目と鼻の先にファミマがあるので問題ないですよ。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,思いやりがある,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

伸学舎Takagiセミナー

〒480-0105 愛知県丹羽郡扶桑町南山名仲畑133番1
この口コミの投稿者:【clearsky さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2012年 | 通塾学年:中1,中2,中3,高1,高2,高3,既卒
投稿日:2021年01月20日
この口コミを参考に資料請求へ

体験や面談で子供にあった授業を提案する

他にも良いところがあれば教えてください!

.子供の不安や生活環境を考慮し、無理ない授業を提案してくれる。
.自信を持たせてやる気が出るようにしてくれる。
.面談の時に高校や専門などについても調べてくれる。
.子供に志望校を自分で調べるように促され、それにより自分のレベルや学校選びを自覚させようと指導してくれる。

この塾を選んだ決め手は?

.先生の熱意と教育への取り組み。
.相談しやすい環境。
.通いやすく、明るく危険のない立地。
.志望校のレベルに授業を合わせてくれる。
.本人が本当はどうしたいのかなどの意思を必ず確認する。
.子供に合わせてくれる。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

特にない

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,明るい

悠々舎 中野本校

〒164-0001 東京都中野区中野5-3-24 ヴァドール3F
この口コミの投稿者:【m.k さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:中1
投稿日:2021年01月20日
この口コミを参考に資料請求へ

最適なアシストをしてくれる。

他にも良いところがあれば教えてください!

塾長先生が、塾生一人一人の性格や、学力に合わせた内容と、カリキュラムを考慮し、効果の高い進め方でサポートしてくれるため、安心して任せられる。

この塾を選んだ決め手は?

塾長先生の、塾としての役割や責任の捉え方が明解であり、目標にあった効率の良い指導を親身になってやってくれることと、妙に塾生に慕われていたから。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

多人数からのアドバイスは望めないかな。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,おしゃべり,マイペース

伸学舎Takagiセミナー

〒480-0105 愛知県丹羽郡扶桑町南山名仲畑133番1
この口コミの投稿者:【Zephyrus さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:小5,小6
投稿日:2021年01月19日
この口コミを参考に資料請求へ

アットホームで真摯な対応

他にも良いところがあれば教えてください!

大手の塾とは違い、子供の個性に合わせた対応をしてくれた。ゴリゴリ暗記させ、とりあえず点数だけ取れば良いと言う方はやめた方がいいかも。うちの子供は、塾や、先生方のことを気に入っていた。親としては安心できた。
塾長の考え、人柄、惹かれます。
教科によっては物足りなさも感じるが総合的にみて行かせて良かった。
料金も、良心的。明朗。
オンラインでの対応も、してくれた。
西鉄の駅から歩いて10秒。通塾も安心できる。

この塾を選んだ決め手は?

中学受験を考えた時に、大手の進学塾と迷った。しかし、入塾前の塾の先生との面談や塾の雰囲気がよかった。生徒の少なさに不安もあったが、その分、臨機応変な対応や子供の個性に合った指導を受けることが出来るのではないかと考え、この塾に決めた。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

良いか悪いか分からないが、規模が大きくないので、競争が少ない。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

几帳面(きちょうめん),明るい,マイペース

ちくしの進学教室 本校

〒818-0083 福岡県筑紫野市針摺中央2-3-5 朝倉街道西鉄バスセンター2階
この口コミの投稿者:【中学受験 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:小5,小6
投稿日:2021年01月18日
この口コミを参考に資料請求へ

アットホームで温かく見守ってくれる

他にも良いところがあれば教えてください!

思春期のむずかしい年ごろの子どもにもきちんと向き合って接してくれます。
そして、親にもいろいろ相談にのってくれるので、経済面でもコースを提案してくれたり、学習面でもアドバイスをいただけたりして感謝しています。

この塾を選んだ決め手は?

子どもに合う塾を探していたときに、桜塾に通っている同じ中学校の同級生の子どもの友達のお母さんからの評判が良かったため
(お友達紹介の割引もあります)

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

駐車場がせまい

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

物静か,マイペース,忍耐強い

桜塾 石巻校

〒986-0806 宮城県石巻市開北1丁目1-12
この口コミの投稿者:【rai さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:中2
投稿日:2021年01月17日
この口コミを参考に資料請求へ

先生がやる気をひきだしてくれて楽しい♫

他にも良いところがあれば教えてください!

塾に行くのは、嫌がっていた子供ですが、体験してみたら、とても楽しかったから、塾に入りたいと自分から言ってくれました!なので、私もびっくりしましたが、先生の指導がいいんだなと思いました。きっと、褒めて、やる気スイッチを、押してもらったんだと思います。
毎週、塾が終わると、今日は何ができるようになったか、嬉しそうに話してくれます。今は、好きな算数と、速読だけ通っていますが、そのうち、勉強に自信が持てるようになって、国語も習いたいと言ってくれるといいなと思っています。

この塾を選んだ決め手は?

名大附中学を受験させたいと思い、ネットで調べたり、友達に聞いてみたところ、エストがよさそうだったので、体験させてみました。体験させてみると、本人が通いたいといってくれたので、とりあえず、勉強が好きになってくれたらいいなと思って入塾させました。受験のことは、本人はまだ、よくわかっていないのですが、今後、塾で名大附中卒業生の方の話を聞いたりすることもできるようなので、いい刺激をもらえることを期待しています。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

うちの子が、暑がりだからか、教室が暑いといって、冬なのに、半袖一枚になっているようです。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

几帳面(きちょうめん),マイペース,頑固

個個塾 なごや徳重教室

〒458-0815 愛知県名古屋市緑区徳重1丁目702-1
この口コミの投稿者:【yu♪ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:小3
投稿日:2021年01月13日
この口コミを参考に資料請求へ

とにかく塾長に愛がある

他にも良いところがあれば教えてください!

塾長が褒めまくってくれるので子供が「勉強が楽しい」と言ってます

とにかくかつ師匠の子どもたちの心を開く能力がピカイチ!

送り迎えしなくていいから保護者としても助かってます〜♫

この塾を選んだ決め手は?

知り合いからの紹介でまずは体験入塾してみて、子供が実際に「ここで勉強したい」と言った

授業料もリーズナブルであった

塾長の人生経験とキャリア

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

う〜ん、、wifiが弱いと難しいかなー、、、!

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

思いやりがある,穏やか,マイペース

この口コミの投稿者:【やんちゃん さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:中1
投稿日:2021年01月13日
この口コミを参考に資料請求へ

基礎から復習!

他にも良いところがあれば教えてください!

学校の授業と並行した学習塾ではない点で、理解していない箇所を自分で気づけたり、振り返れたり出来る事はとても良いと思います。
子供が理解を深められる速度で、学べるところなども、とても良いと思います。

この塾を選んだ決め手は?

自習スタイルで、子供が忘れていたり、もしくは、不確かな学習をした箇所を見つけ出し、振り返って学習をやり直せる学習方法が決めてになりました!
基礎をしっかり学ばせたい親の学習方針と合致したからです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

自習に近い学習方法なので、理解する事や、繰り返し学習する点などは、本人のやる気次第で、無意味な学習になってしまう恐れがあると思います。

その為、基礎の大切さや、今やるべき学習の大切さを、常に子供と話し合い、共有していかなければいけないと思っています。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,頑固

瀬谷松栄塾 三ツ境校

〒246-0022 神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境12-1 コヤマビル2階
この口コミの投稿者:【とん君 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:中1
投稿日:2021年01月10日
この口コミを参考に資料請求へ

勉強する雰囲気がちゃんとあります

他にも良いところがあれば教えてください!

自習室があり、そこにはどれだけ滞在しても構わないという、勉強環境があり、もちろん本人のやる気次第ではありますが、指導や課題等の管理もちゃんとされているので、ダラダラと5教科をおしえてくれる塾より、本当に苦手な科目に絞ってきっちり勉強した方が力になると実感しました。成績も内申も相当レベルアップできて、本人次第だと思っていましたが、塾次第…塾を変える事もやる気を伸ばす意味でも大切なんだと思いました。
本人もこちらの指導にはとても満足していて、色々検討した結果、こちらに変わってよかったと言っていました。高校生になっても通いたいと言うくらいだから本当なんだと思います。
一つ欲を言えば、長時間滞在する場合の休憩室を設けていただけると良いかな、と思います。お弁当持ちで行っても階段等で食べないといけないらしくて、そこがすこし残念な気もします…。

この塾を選んだ決め手は?

個別も3対1なら、そんなに無茶な値段ではなかった所と、自習室はいつでも使いたい放題。
毎週土曜日には、小テストなどでしっかり実力を確認してくれるところです。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

休憩スペースがないところ。
さすがに3時間も4時間も勉強するのに、休憩もなくては。
軽食を取れる場所があればよいのに。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,積極的,マイペース

この口コミの投稿者:【うー助 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:中3
投稿日:2021年01月09日
この口コミを参考に資料請求へ

面倒見がいい!

他にも良いところがあれば教えてください!

1対2でご指導いただいてますが
どの先生に当たってもわかりやすく親しみやすい先生が多いそうです。集団ではないので個々のペースで進めてもらえる。
また個人懇談の際はとてもわかりすく説明をしてくださいますしアドバイスなども的確にしてくれると思います。

この塾を選んだ決め手は?

以前から楢原先生のブログを拝見しており私立中学校の入学準備講座でお世話になりました。その時に娘が通う中学校の事(勉強の仕方やどういう学校かなど)を詳しく教えていただき信頼でき娘も気に入っていたようなので入塾を決めました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

今のところありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,頑固

この口コミの投稿者:【ゆめたん さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:中1
投稿日:2020年12月24日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索