活気溢れる教室
他にも良いところがあれば教えてください!
皆んながとてもフレンドリーな教室です。集中しないといけない時はしっかり集中するし、休憩の時間は、皆んなでワイワイ話しています。テスト前になると、1日合宿と言うテスト対策の自習があります。その時は、いつもより集中して各自の提出物などをしたり、同じ学年の子と勉強の教え合いをしたりしています。この効果もあってか僕も成績を上げることができました。この塾では、ポイントカードがあって、授業に出席したり、宿題をやってきたり、遅刻をしなかったり、テストの目標点クリアでポイントがついたりします。そのポイントが一定数溜まると、景品が貰えるので、やる気upにも繋がると思います。
この塾を選んだ決め手は?
始めはどんな塾か、知り合いがいるのか?などと言う感じでしたが、知り合いも通っていたし、とてもフレンドリーで、いい感じの塾だったので、ここに決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ドアの閉まりが悪いので、教室が少し寒い所
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目
個別指導アップ学習会 蒲生四丁目教室
根気よく教えてくれます
他にも良いところがあれば教えてください!
本人が「通いたい」と強く希望し、週1日だけ算数を習っています。
先生は根気よく穏やかな口調で教えて下さるそうなので、気に入って安心して通えています。
現在、算数の成績はかなり良くなり、通知表は算数だけはオール◎です。
今後は英語も習いたいと本人が言うので、費用は大変ですが、ずっと通わせたい塾だなと感じています。
この塾を選んだ決め手は?
先生の面倒見の良さです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
塾長さんが転勤があること。
せっかく好きだった塾長さんも、サラリーマンの宿命で別支部へ。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
注意力散漫
スクールIE 桜ヶ丘駅前校
一人一人に合わせた指導!
他にも良いところがあれば教えてください!
一人一人の学力に合わせた教材をくださったり、PCのシステムを生かした授業で予習、復習ができる。
テスト当日の朝には6時から塾が空いており、直前まで確認することができる。そしてテストで力を発揮できる。
この塾を選んだ決め手は?
広告を見て気になり、無料体験学習に行った。
PCに興味があったので入った。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ないです
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
個別学習のセルモ 日進西小学校前教室
多種多様な生徒に対応してくれる!
他にも良いところがあれば教えてください!
生徒の性格や状態に応じた課題を提示してくれる。
教室の雰囲気が温かく、居やすい。
この塾を選んだ決め手は?
塾の雰囲気と先生との相性。
利便性
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
職員や講師の連帯感が更にアップすると生徒への対応もより手厚く出来るのではないかと思います。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
頑固、マイペース、真面目
個別指導セレッソ
よく見ていてくれる
他にも良いところがあれば教えてください!
「こんにちは」「さようなら」と挨拶をしてくださるので、塾に入りやすいし次も行きたいなと思っていました。
置いてある教材を何でも自由に使えるので、鍛えたい力をすぐに伸ばせました。
この塾を選んだ決め手は?
自分のペースで、授業を受けることが出来そうだと感じたからです。
無料体験授業で、分からないところを何度も質問しました。
そのつど図を書いたり、身近なことを例えに分かりやすく教えていただきました。
わたしは理解するのが遅いので、個別塾を選びました。そのなかでもセレッソは先生、事務の方みんなで生徒さんを見守る雰囲気がありいいな、と思いました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
生徒どうしの交流がない。
わたしは自分のペースで、気楽に勉強できたので良かったのですが、
交流したい人は向いてないかもしれないです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目/明るい/マイペース/好奇心旺盛
個別指導セレッソ
生徒の熱意
他にも良いところがあれば教えてください!
生徒を一個人として見守りながら観てくださり親も勉強させられました。
勉強も大事ですが!やる気を出させる為にはまわりも、どう行動して行くかを
教えて貰いました。
この塾を選んだ決め手は?
小学校から近い。
下校時に直接 塾に通えたのは
セルモ西小学校だけだから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
みんなが仲よすぎて ついつい
お喋りしてしまう点だそうです
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
意外と真面目
個別学習のセルモ 日進西小学校前教室
何に関しても丁寧
他にも良いところがあれば教えてください!
生徒の事を考えて色々なテキストを買ったり、その人のダメなところをできるようにし、その人にあった問題を出したりと個人の事を考えて接しているところ!
この塾を選んだ決め手は?
家から近いそして親から勧められたから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ないです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり
個別学習のセルモ 日進西小学校前教室
先生との距離が近く相談しやすい!
他にも良いところがあれば教えてください!
毎日夜22時くらいまで自習室が空いているのでよかったです。また長期休みには精神と時の部屋(笑)を設けてくれて朝から快適な環境で勉強に取り組むことができました。
先生も面白く、些細なことでも相談に乗ってくれたので心の面でも支えられることが多かったです!
この塾を選んだ決め手は?
体験授業が面白かったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
駅から少しだけ遠い
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
進学予備校グロース
面倒見が良い
他にも良いところがあれば教えてください!
周りの子たちも勉強熱心で自然とやる気が出る。定期テスト対策なども丁寧で1対1の個人的なサポートも充実していました。
この塾を選んだ決め手は?
進学率
友人の紹介
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
電車がうるさい
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
市進学院 成田教室
面倒見がいい
他にも良いところがあれば教えてください!
テストの日は学校に行く前に授業をしてくれる。
高校生になっても何かわからない事があるとセルモに行って来ると言ってます。
この塾を選んだ決め手は?
家から近いので選びました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
問題点はないです
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
融通がきく
他にも良いところがあれば教えてください!
急な欠席でもこころよく振替に応じてくれる
先生との相性が良くなければ相談のうえ変更してくれる
中学1年生中間テストの重要性自宅での勉強方法をセミナーしてくれる
全科目90点以上をキープできている
駐車場が広く送迎しやすい
この塾を選んだ決め手は?
以前から知っている塾だから
子供が自主的に勉強をするのが得意ではないという知り合いのお母さんが、子供を通塾させているので
本人が通塾に納得したので
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
教室の本棚などの整理整頓があまり出来ていない
生徒の机はきれい
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,マイペース
石井進学塾 松阪校
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:小3,小4,小5,小6,中1
投稿日:2025年02月22日