ジュクサガス

自分のペースで通塾できる

他にも良いところがあれば教えてください!

自宅だと怠けたり気が散ったりと勉強する気になれない子でしたが、皆が机に向かっている塾の雰囲気が良かったようで、塾では集中して勉強出来ていたようです。
一人一人に合った対策をして下さるので、勉強の仕方や何から勉強すれば良いのか分からない我が子には適していました。

この塾を選んだ決め手は?

上の子どもが中学生の時にお世話になっていたので塾のシステムや雰囲気、どのような先生なのか分かっていた事、自宅から近く通塾しやすい事、忙しい週は通塾日を減らし、テスト直前は増やすなどの対応が自由に出来る事が決め手です。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

宿題のプリントが多いので、自分から勉強する子でないと貯めてしまうかもしれません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

マイペース,頑固

この口コミの投稿者:【受験生保護者 さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中2,中3
投稿日:2025年02月15日
この口コミを参考に資料請求へ
全て
いいね
保護者
生徒

先生が、生徒の学習意欲を引き出し上手です

他にも良いところがあれば教えてください!

田中塾は、先生が、生徒の事を大切に、やる気を引き出してくれてくれます。最近は、社会変化で進学情報も多様化するので、説明会等があり助かります。
特に、看護系の進学情報が詳しいです。不登校で、悩んでいる親御さんにもおすすめします。親身になりアフターケアして下さる先生です。
特に、他の塾より月謝が、良心的です。

この塾を選んだ決め手は?

子供が小学6年の時、体験入塾に行きました。(スララ)で学習しています。
子供の希望で入塾しました。
地域に密着しています。特に先生の顔が広く、進学先の事等精通してるので親として信頼できました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

塾に車で送迎する方が、駐車する場所がないので、困ります。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,思いやりがある,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

田中塾

〒580-0043 大阪府松原市阿保5-2-4
この口コミの投稿者:【K.S さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:小6,中1,中2,中3
投稿日:2020年06月02日
この口コミを参考に資料請求へ

確実に国語ができるようになります!

他にも良いところがあれば教えてください!

高校1年、2年のうちに文法力を鍛え、3年生になると、入試本番に向けて過去問を毎週解き続けたことによって、センター入試・私立入試では、落ち着いて国語の問題を解くことができました。国語の勉強はほとんどの塾で扱っておらず、困っている人も多いかと思いますが、つきざき先生はわかるまでとことん教えてくださるので、国語を得意科目とすることができます!!週に1回高3からは週に2回通う以外に特別なことはしていませんでしたが、自然と国語の力が身についていました!
また、大学ごとの問題を授業内で扱ってくださるクラスもあり、そこでどのように国語の問題を解いたら良いか、時間配分はどうするべきか、古典から解くべきか、現代文から解くべきかなど、一人でやっていては気づかないことを知れたり、集中して本番のような緊張感を持って授業を受けることが大学合格に繋がったと思います。

この塾を選んだ決め手は?

大学への進学実績がとても良いことや友達が通っていたので、塾に話を伺いに行ったところ、体験授業を受けさせてくださり、ここで勉強したいと感じたため入塾しました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

なし。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい,おしゃべり

つきざき国語古典塾

〒420-0003 静岡県静岡市葵区片羽町28-11
この口コミの投稿者:【春から大学生 さん】
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:高1,高2,高3
投稿日:2020年03月11日

今までの塾とは違う感覚

他にも良いところがあれば教えてください!

代表の方に子供が6人もいるらしく、実際に子育てしている目線で話をしてくれるので、今後の子育てにも役立つ話をしてくれます。
塾に入るときの面談では塾の説明と言うより、どうやったら成績が上がるのかという話や、勉強をする子供との関わり方がほとんどで今までの塾の説明とは違う印象でした。
まだ入ったばかりなので実際はどうなのかわからないこともありますが、なんかやってくれそうな期待はあります。
他の塾の相談をしてもちゃんと答えてくれるので驚きました。

この塾を選んだ決め手は?

話を聞いて、成績が上がると思えたことが一番大きいですが、勉強が嫌いな子供の気持ちを代弁してくれるところが大きいです。
中学生時代の勉強したくなかった気持ちとか、親に反発していた時の気持ちを思い出しました。
そういう視点を持ちながらちゃんと子供にも親の気持ちを話してくれます。そういうところで安心感がありました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

できたばかりなのでまだ実績がありません。
元々は大手の塾で働いていたらしく、その時の実績はあるみたいですが、栄進研さんでの実績がまだありません。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

真面目,積極的,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)

この口コミの投稿者:【ピノ さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:中2
投稿日:2019年10月06日
この口コミを参考に資料請求へ

手厚いサポート

他にも良いところがあれば教えてください!

定期テスト対策時にはサービスディがあったり、五教科以外の副教科も希望者には対策問題を作成してくれます。又、急な振替にも対応してくれるので有難いです。
漢検(英検)対策も希望者には対応していて漢検は塾内で受けれます。

この塾を選んだ決め手は?

駅前で周りの環境も良く、自転車や歩きでも通いやすいです。
1人1台のPCとノートで自分のペースで理解するまで繰り返し学習出来て、わからない時は先生の的確なアドバイスで自分で答えを出せていたので自分で考える力がつくと感じました。

この塾の問題点をあえて挙げるなら?

もう少しスペースが広いと良いなと思います。

あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!

明るい

この口コミの投稿者:【レア さん】
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:小4〜中3
投稿日:2019年03月09日
この口コミを参考に資料請求へ
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索