先生が面白い!
他にも良いところがあれば教えてください!
わかるまで説明してくれるので、大丈夫。
この塾を選んだ決め手は?
楽しそうだったので、自分で決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ない。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
面倒な事が嫌い
WinStar個別ONE 六甲道校
塾とは思えない楽しさ 。
他にも良いところがあれば教えてください!
塾って聞いたら堅苦しい場所だと思っていたけど、田中塾は全く違いました。勉強面では難しい問題があっても、分かりやすく最後まで教えてくれます。授業中も、塾長が面白い人なのでいつも教室が明るく楽しいです。それだけじゃなく、塾行事もたくさんあって毎回楽しみです。蛍を見に行ったり、夏休みには2泊3日のキャンプに行きます。ハロウィンにはお菓子をくれたり、中3になったら夜に初詣にも行きます。春は教室で豆まきをしたり、体育館を借りて球技大会もしたりします。他の塾では出来ない楽しい体験がここでは出来ます。
この塾を選んだ決め手は?
無料体験授業で「ここがいい」と思いました。大人数じゃなく少人数なので、全員が分かるまで教えてくれるからです。大人数だと質問もしにくいけど、ここでは気軽に質問ができるので 理解せずに終わる という事がないからです。あとは、保護者も楽しめるからです。4ヶ月に1回、保護者が集まって塾長と事務の方と、茶話会があります。塾長が美味しいスイーツやご飯を用意してくれて、教室で楽しい話を毎回しているそうです。残ったスイーツは家に持って帰って来てくれるので、私も毎回食べるのが楽しみです。!
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
トイレが1つしかない。
自転車置き場に段差がある。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり
田中塾
明るくて活気がある!
他にも良いところがあれば教えてください!
高校生が多い
この塾を選んだ決め手は?
中高一貫校に通っていて高校の内容を勉強したかったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ない。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
元気
東進衛星予備校 JR石山駅校
素晴らしきかな、子別指導
他にも良いところがあれば教えてください!
「子別指導」、この言葉にこの塾の良いところが全て凝縮されています。
全ての塾生に先生方が、それぞれに合った教材、学習ペース、そして教え方で、親切丁寧に教えてくださいます。
従って、勉強が苦手でも、そのまま放置され、おいてけぼりになることはありません!
この塾を選んだ決め手は?
まず、小学生時代の私は、先生の話を聞いて、板書をするだけの勉強は苦手、というより嫌いでした。
そのため、学校の勉強には身が入りませんでした。また、学校形式の大多数の塾に入る気にもなりませんでした。
しかし、この塾は違いました。
そう、子別指導です。
自分にあったやり方で勉強が出来る。それに私は惹かれてこの塾に入りました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ほとんど無いとも言えますが、強いて言うならば…
建物が少々狭く、他学年の塾生と出会いやすい点です。特に手洗場で。
この時の気まずさは苦手ですね…
ただ、学習面では目立った問題点はありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目
クスタニ塾
専門の先生がいて、分かりやすい
他にも良いところがあれば教えてください!
集中できる環境になっております
この塾を選んだ決め手は?
ポイント制
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
通路が狭い
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
几帳面
クスタニ塾
自分のペースでできるところ
他にも良いところがあれば教えてください!
自分のペースでできるから、分からないところがあったら復習できるし、先生にもわかりやすく教えてもらえるところ。
英検の勉強もできるところ。
この塾を選んだ決め手は?
自分のペースでできるから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
携帯をさわれないところ。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
負けず嫌い
クスタニ塾
一人ひとりに合わせてくれる!
他にも良いところがあれば教えてください!
学校の進度に合わせて授業を行ってくれるので受験対策はもちろんのこと定期テストにも対応してくれるのでとても助かっていました。
わからないところがあれば一人ひとりに丁寧に教えてくれるので分かりやすかったです。
この塾を選んだ決め手は?
定期テストにも対応してくれるところ
きちんと対応してくれるところ
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特になし
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース
クスタニ塾
自分のペースでできる
他にも良いところがあれば教えてください!
わかりやすい
この塾を選んだ決め手は?
自分のペースでできるところ。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
携帯をさわれないところ
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
負けず嫌い
クスタニ塾
他にはない新しいスタイル
他にも良いところがあれば教えてください!
勉強面はもちろん、勉強面以外でもサポートしてもらえることがとても良かったです。日誌を使って日々の生活のコントロールができるようになり、たてた目標も期限通りに達成できるようになりました。
どの問題集も基本的には3周解きましたが、今までの自分なら1周で終わってしまっていたと思うし、3周やると決めたとしても途中で挫折してしまっていたと思いますが、生活をうまくコントロールできるようになったおかげで、予定通りに終わらせることができました。そしてセンター試験では80%を超える得点を取ることができ、志望校に合格することができました!
生活をうまくコントロールできるようになったことは、受験はもちろんのこと様々な場面で役に立つと思います。
この塾のことをもっとたくさんの人に知ってもらえればいいなと思います。
この塾を選んだ決め手は?
・教室の雰囲気がとても明るく、先生もとても話しやすいこと
・予備校などとは違って一人ひとりに合わせたカリキュラム、計画を立ててもらえること
・どの生徒も意欲的に勉強していること(自習室で寝ている人がいるということがない)
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
・席が少ない
・入口が分かりにくい
・自習室が日曜日は空いてない
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
やる気はあるが、計画性がない
次世代教育道場R-dim(アールディム)
とてもアットホームで優しい人ばかり!
他にも良いところがあれば教えてください!
先生方がとても優しく、また教え方もとても分かりやすいです。休み時間には学校での話なども聞いてくれるので、勉強以外のこともたくさん話したりできます。また、個別で勉強を進めていくので自分のスピードで勉強することができます。少人数なのでとてもアットホームで居心地のよい塾です。
この塾を選んだ決め手は?
家から近いことと、自分が体験に行って通いたいなと感じたからです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特になし
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
負けず嫌い
快適!!
他にも良いところがあれば教えてください!
自習室はとても静かで、勉強にとても適している環境です。周りのみんなも真剣に自分の勉強に取り組んでいるので、それも刺激になり勉強が捗ります。自分専用のロッカーと机があるのも魅力です!学校や家では使わない教材を置き勉することもでき、自分にとって勉強しやすい環境に自分で整えることもできます。
チュータリングもすごく質が良いです!チューターの先生は自分専属なので、先生だけど友達のように相談することができます!勉強の相談だけでなく、メンタル面のサポートもしてくれます!スタプラの記録に先生がいいねを押してくれるのも勉強のやる気に繋がります!
この塾を選んだ決め手は?
体験の際、自習室がとても快適だったから。
チュータリングに魅力を感じたから。
通っていた高校から近かったから。
入塾する前から先生達がとても優しくしてくださったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ロビーの入口が少し狭いところです!
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,負けず嫌い,頑固
ALCS 熊谷校
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2023年 | 通塾学年:高1,高2,高3
投稿日:2025年02月06日