他の塾とは勉強内容がちょっと違う!?
他にも良いところがあれば教えてください!
タイトルにも書きましたが他の塾とは、勉強内容が違うんです!!
もちろん他の塾と同じような「国 数 理 社 英」などの勉強もありますが、この塾では、テストの後の振り返りや、週1で面談もやって貰えます!o(`・ω´・+o)
この事で私達はどうして目標点まで行かなかったのか、これからどんな勉強をすればいいのかなどを自分達で理解することができるのです
∧_∧
◯(・∀・)◯
\ /
_/ __ \_
(_/ \_)
この塾を選んだ決め手は?
家で塾を変えようかって話をしていた時、友達にこの塾を紹介されたことです!!
テスト前にこの塾にしてめっちゃよかったと思ってます!!
(((o(*・▽・*)o)))
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
_人人人人人人人人_
> な い で す ! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,おしゃべり,マイペース
テラコヤイッキュー
少人数の塾なので、先生との距離が近い
他にも良いところがあれば教えてください!
先生との距離が近く、質問しやすいです。また、手が止まっていたら声を掛けてもらっていました。宿題は結構多めに出されますが、絶対にできない量ではないです。
この塾を選んだ決め手は?
高校受験のため、近くの塾に通いたかったからです。少人数の塾ということで、質問したり教えてもらったりしやすそうだと感じました。最初の授業では、結構難しい問題を出され、解けなくて落ち込みました。しかし、次からはレベルのあった問題をといていた覚えがあります。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
講習時、今日はなんの教科をするのか、先生は誰なのかわからなかったことです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,物静か,几帳面(きちょうめん)
個別指導アップ学習会 今里教室
普通じゃない!ネットを通してやる話題塾↑
他にも良いところがあれば教えてください!
先生が、生徒に真剣に向き合ってくれることです!!
頑張った時は褒めてくれて、うまくいかない時は「どうしたらはうまくいくのか」ちゃんと考えてくれます!
では!!
この塾の凄い所を紹介します
・記録をアプリで付ける
今日やった事を≪記録≫に残しておきます!
例えば、「数学のワークを15分やった」と記録を付けます!!
すると次の日≪記録≫を見て、
昨日は少ししかやってないから今日はたくさんやるぞ!とやる気も⤴️⤴️
こんな感じで、他にも
・テレビ通話のような形で授業をしたり(オンライン授業)
・ワークなどで分かんない事があったら先生にすぐに聞けたり!
今までにない塾なんです!!
それが凄いとこです(拍手)
この塾を選んだ決め手は?
私が初めての生徒だったのですが、先生がプリント等を用意してくれて、沢山塾について話をしてくれて、ちゃんと私の為に向き合ってくれて今まで行っていた塾をやめて、
自分で「やりたい!!」と決めました!
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ないです!
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり
テラコヤイッキュー
アットホーム
他にも良いところがあれば教えてください!
フレンドリーな先生が多かったので質問がしやすかったです。個別授業なので自分のペースで勉強を進めることが出来たし、先生との距離感が近く、質問しやすい環境が整っていました。
この塾を選んだ決め手は?
一番の決め手は家からの距離が近かったことですが、自主学習にいつでも行けるということも大きかったです。テスト前になると毎日のように自習にいっていました。先述の通り先生との距離が近いので、空いた時間に質問が出来て疑問を残さないように出来たのが良かったです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
自分の通っていた教室は狭かったかな…
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,穏やか,忍耐強い
個別指導アップ学習会 加美教室
先生がやさしい!!
他にも良いところがあれば教えてください!
私は小論文の添削を受けているのですが、とにかく親身になって教えてもらうことができます!!
部屋もアットホームで、私の場合、受験本番のときには名張さかえ進学教室の部屋に居ると思い込むだけで安心できます!
あと、勉強のことだけでなく、受験に関してのいろいろなことについて相談しやすいのも心強いです!!
この塾を選んだ決め手は?
もともと、通信添削型の違う塾に在籍していたのですが、その際にここの先生にお世話になり、いろいろなことをとても話しやすかったので、この教室にきました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
駅から10分もかかりませんが、最初に行くときだけは場所がわかりにくいかもしれないです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース,好奇心旺盛(こうきしんおうせい)
成績の上がる学習塾 名張さかえ進学教室
わからないところは全力で、丁寧に
他にも良いところがあれば教えてください!
高校生を対応する場合は基本的に1:3ではなく、1:2で対応してくれるので対応されないと言うことはまずありえない。それと部屋は少々狭いが自習環境も整っているため勉強しやすい。
この塾を選んだ決め手は?
今まで団体の塾に通っていたが、団体の塾では質問や分からないところを聞くのが難しかったが、個別はなんの気を使うこともなく聞くことができると思ったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
部屋が少々狭い。
講師によって当たりはずれがある。
夏期講習を入れすぎるとめちゃくちゃしんどくなる。
高校生用の参考書の数が少ない。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
積極的,マイペース,負けず嫌い
個別指導アップ学習会 布施北口教室
やらされる勉強じゃない!!
他にも良いところがあれば教えてください!
大手進学塾とは違い、個人の志望校に合わせたカリキュラムを早期から立ててくれる。また、その志望校に到達するための勉強方法を教えてくれる。それをやらされるのではなく、自分から進んで行っていくこと、そこで出てきた不明な点、理解できない点を先生に聞くことで解決。
それを繰り返していくうちに自然と自分から進んで勉強できるようになる。
また、自習スペースがいつでも利用でき、そこで出た疑問を授業をしていない先生に質問できる。家で集中できない人にはとてもいい環境だし、疑問の早期解決にも繋がるという点。
この塾を選んだ決め手は?
友達の兄弟から紹介されて体験してみると先生と生徒との距離がとても近く、親近感があり、質問しやすい、授業を受けやすい環境だったから。塾長や担当の先生が熱心に自分の志望校について考えてくださるということを事前に聞いていたのも決め手だ。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
教室によるが、自習をしている時に授業の声が聞こえる。静かな環境でないと勉強出来ない人にとっては自習スペースを利用しずらい。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース,頑固,負けず嫌い
個別指導アップ学習会 南巽教室
質問がしやすい!
他にも良いところがあれば教えてください!
先生が大学生ということもあると思うのですが、年齢が近いのでとても話や相談がしやすいです。また、とても生徒思いだと思います。バイトの講師なのでそこまで真剣にしないのかなと考えていたのですが、勉強の仕方、プリントを刷って来てくれたりとても真剣に生徒に向き合ってくれます。
この塾を選んだ決め手は?
月謝の安さです。私は高3の一学期の中間テストであまりにも悪い点数を取ってしまい、このままではダメだと思い親に塾に行かせて欲しいと頼みました。しかし、私が知っている塾は全て月謝が高いので、行けないかもしれないと思ってるいました。しかし、そこで見つけたのがアップ学習会でした。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
テキストの種類が少し少ない気がします。
基礎が多い問題集が欲しかったです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目
個別指導アップ学習会 今里教室
塾の雰囲気◎
他にも良いところがあれば教えてください!
先生が優しい、また喋りやすいです。怒る時はキチンと怒ってくれ、自習生も多かったです。近くにスギ薬局やイオンがあり、軽食を買いに行く時などすごく便利でした。MVP講師もいた(今はわかりません)のですごくわかりやすかったです!
この塾を選んだ決め手は?
塾長、塾の雰囲気です。
気さくで話しやすく、塾の雰囲気を明るくしてくれていると思いました。先生も暗い雰囲気など一切なく、初めて入ってもすぐに溶け込めるかな、と感じたからです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
教室が狭いところでしょうか。自習生ですぐに席がいっぱいになったり、窮屈さを感じることがあります。
ただ授業ブースは席をちゃんと確保してあるので、窮屈さを感じたことはありません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,明るい,積極的
個別指導アップ学習会 布施北口教室
先生との距離が近い!
他にも良いところがあれば教えてください!
先生皆が個性的で面白い
話しやすい
どんな細かな質問でも答えてくれる
理解できるまでちゃんと説明してくれる
飲み物や文房具が100円で売られている
同じ学校の人が多い
この塾を選んだ決め手は?
友達にすすめられたから
生徒がほとんど同じ学校の友達だったから
家、学校からとても近かったから
コンビニが近い
テスト期間は朝6時くらいから開いているから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
団体の人がうるさい時がたまにある
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,マイペース,頑固
オンラインの良さの詰まった塾
他にも良いところがあれば教えてください!
個別の学習計画、指導の為、中高一貫や附属校などの塾選びが難しい人にとても良いと思います。
チャットアプリでいつでも質問でき、回答も早く頂けるので安心感がありました。これは通塾タイプなど他の塾ではあまりないのではないかと思います。とても助かりました。
計画立てなどの個別指導は担当制なので、学習面のみならず、生活面などの色々な話や相談もしやすかった様です。
授業もとてもわかりやすかったとの事でした。
オンラインであっても、コミュニケーションは充分だったと思いました。むしろオンラインの方が話をしやすい面があったのかもしれません。
全体的に面倒見が良く、この塾を選んで本当に良かったと思いました。
この塾を選んだ決め手は?
学校が遠く、通学に時間がかかる為、通塾の時間を無くして学習時間を確保したかった。
附属校だった為、通常の受験用集団塾では指導が合わないと感じた。
数学が苦手な理系志望だった為、理系専門の塾で指導してもらいたかった。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
自宅でひとりで学習しているので、強制力はない為、自分次第の部分が大きい所。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース,頑固,思いやりがある
理系のための大学受験塾SoRa
生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:高3
投稿日:2025年01月31日