志塾
口コミ選択資料請求入塾で
お祝い金
を贈呈!

先生がとてもおもしろい
他にも良いところがあれば教えてください!
前の電子黒板に書きながら授業を進めてくれるので、見返したり、自分のペースでできるので焦らずにできるし、置いていかれたりしない
わからないところを聞いたら、細かいところまで分かりやすく教えてくれる
この塾を選んだ決め手は?
先生がとても明るくおもしろいところ
家からとてもちかいところにある
高校受験のサポートをとてもしてくれる
先生にイケメンや美人がたくさんいる
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
無い
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース,負けず嫌い,好奇心旺盛
この塾いい塾
他にも良いところがあれば教えてください!
初めは怖く感じる事がありそうなのですが、自分的にはそんなに感じなかったです。多分人によると思います。定期テストの時は分からない所があればしっかり分かりやすく教えてくれる先生が沢山います
授業がたまに話して潰れることがありますが、先生の経験談なので、将来に役に立つと思います‼️
この塾を選んだ決め手は?
自分は兄が通っていたのもあり、兄が第1志望校に行け、兄がいい大学にすすみ、それはこの塾のおかげと言っていたので(自慢気に)自分もこの塾に興味を持ち選びました
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
トイレが冷たい
トイレ寒い
卒塾した後にウォシュレットがつくっと聞いたのでとても羨ましいと思います。(ウォシュレット欲しかった)
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,おしゃべり,好奇心旺盛
成績アップなら志塾だ
他にも良いところがあれば教えてください!
塾の授業で事前に学ぶことができ、内容理解が塾と学校と2回教えてもらえるのが、さらなる理解に繋がっている。何より、内申アップゼミの定期テスト対策のおかげで、テストの点数はおおむね、高得点だった。2週間前から毎日塾があったり、ワークがあったりとするが、言われたことをきっちりする中で点数がとれていたので、内心アップゼミがテストの点数につながっていると感じている。
また。一年生の時から希望性ではあるが、面談をしてくださり、今の成績でどこの高校がいいのかなど教えてくださった。高校について全然わかっていなかったので高校の特徴などを良し悪しともに教えてくださり、非常に見通しを持って受験を考えることができた。
この塾を選んだ決め手は?
塾の受講料が他の塾に比べて安い。
クラブチームに入っていたので、行けない曜日があったが、「振替のビデオを観て、休んだところのフォローができます」と説明会でも話してくださり、クラブチームでのがんばりも応援してくださった。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特になし
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,穏やか,忍耐強い
基礎が固められて楽しい
他にも良いところがあれば教えてください!
塾内での雰囲気がよく、生徒と先生との距離感も良く、楽しく授業を受けることができる。
また学校での学習にも支障がなく、きちんとついていくことができます!
この塾を選んだ決め手は?
通う塾を選ぶ際、自分に合うかどうかをまず考えると思います。僕にとっての合うところとは塾内での楽しく勉強ができる、学習環境が整っていて、楽しいところに通いたいと思っていました。そうした時、この塾に出会いました。なぜこの塾を選んだのか、それは学勉強のペースが自分に合っていたからです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にないです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース,好奇心旺盛,積極的
教材選びが良い
他にも良いところがあれば教えてください!
・1人1つの椅子と机があるところ。
・自習室があるところ。
・ウォーターサーバーがあるところ。
・欠席しても動画を見れるところ。
・ガストが近い
この塾を選んだ決め手は?
兄弟が通っていたため。
・友達に教えてもらった。
・兄弟の友達が通ってたから。
・口コミが良かったから。
・効率が良さそうやから。
・元々知っていたから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
テスト前の対策が少ない。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
几帳面,負けず嫌い,積極的
テスト対策があってわかりやすい
他にも良いところがあれば教えてください!
授業は楽しく勉強が好きになるような授業の進め方であったり、テスト前ではテスト対策もあったりもして、基本的や発展した問題をワークやプリントで進めるような形でテスト対策ができること。先生が優しいしおもしろい
この塾を選んだ決め手は?
毎回テスト点が悪かったり、自分に甘かったりもあったので、厳しくやってもらおうと思ったのと、わたしは、看護師になるのが夢なので、高校にあがれるように、志塾にしました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
なし
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,明るい,マイペース
成績上がっている気がする
他にも良いところがあれば教えてください!
授業の始めにちょっとしたテストがあるから英単語や社会で出てくる言葉などを覚えやすい。授業などを通して、英語の訳に慣れてくるから訳をしやすくなった。
この塾を選んだ決め手は?
もともと兄が通塾していて、中学校に入学するちょっと前のタイミングで親に勧められたから。そして、中学では成績を上げたかったから、この塾に入ればそれができると思ったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
怠い
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
物静か,マイペース
自習しやすい
他にも良いところがあれば教えてください!
・自習に来たら、先生がつきっきりで何時間も教えてくれる。
・いつでも自習にきて、集中して勉強できる。
・定期テストの対策(暗記特訓など)もバッチリで良い点がとれる。
・英検対策も良く、合格できた。
・テスト前の予定表があり、いつ、何時に行けばよいのかわかりやすい。
・休んだ日にはビデオを撮って貰えるので、ついていけなくなることがない。
・三年間の成績の大切さを教えてくれたので、一年生の時から三年生の時まで、気を抜かずに良い成績を取り続けられた。
・課題の量は多めで、最後までやりきると、定期テストで良い点が取れる。
・ウォーターサーバーがある。
・休憩時間がちょうどいい。
この塾を選んだ決め手は?
・兄が通っていて、高校第一志望合格をしていたから。
・手厚く親身に教えてくれると、聞いたから。
・周りの人からの志塾への評判が良かったから。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
建物が古い
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース,頑固,積極的
先生が気さく
他にも良いところがあれば教えてください!
模試の受け方や定期テストの勉強方法など、分からないことだらけでしたが、先生が丁寧に教えてくださりました。勉強があまり好きではない私でも続けることができました。先生が話しやすい方なので、気軽に相談することができます。授業終わりに分からない部分を質問することが度々ありました。
この塾を選んだ決め手は?
父親がこの塾に通っていました。世代を跨いで行かせてもらっています。絵馬に父親の名前が書かれているのを見つけたときはこの塾の歴史の長さを感じました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
3年生から入ると英語が大変です。1年生から通うことをおすすめします。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース,負けず嫌い
先生と親しみやすい!
他にも良いところがあれば教えてください!
先生と親しみやすく、気軽に質問することができて授業なども受けやすかったです!
社会の授業は先生の実体験などを話してくれるので社会の授業が楽しみになります!
授業休んだ時は、ビデオを撮ってくれているので授業に遅れることがないから、安心して塾に来ることが出来ます。
この塾を選んだ決め手は?
元々塾を変更するのは嫌だったけど、入ってみたら楽しくてこの塾に通うのがとても楽しくなりました。
英検二次対策をしっかりやってくれたのも助かりました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
足が冷たいから床暖入れて欲しいです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
おしゃべり,マイペース
生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2025年 | 通塾学年:中3
投稿日:2025年03月10日