講師ブログ「勉強と音楽について」
長時間勉強しようとしても、集中力が続かないという人はなかなか多いのではないでしょうか?
そんな人の為に、今回は勉強をする時においての音楽との上手な付き合い方をお話ししたいと思います。
まず始めに、「勉強する時に音楽を聴いても良いのか?」と言う議論から始めていきたいと思います。
人間が集中しやすい環境はなるべく静かな環境と思われていますが、
喫茶店などの程よく突出した大きい音がない、色々な音が混じり合った雑音がある環境の方が
集中できるというデータもあります。
結局は人それぞれなのですが、入試本番での教室は無音ではなく、紙が擦れる音や紙に書く音がそこら中で鳴り響います。
普段から無音の環境で勉強するのではなく、ある程度の音がある状況で集中できるよう練習するのも、大切なことかもしれないですね。
ここら本題の音楽についてですが、個人的におススメしたいのは知らない音楽を聞くということです。
自分の好きな音楽を聴いてしまうと、聴いている音楽に気を取られてしまいがちになります。
しかし、知らない‘音楽なら気をとられることもなく、また長時間勉強を持続させることができます。
さらに、歌が入っている曲よりも楽器だけの音楽の方が、より集中できますよ。
具体的にどのような曲を聴けばいいかという話になりますが、私のオススメは
Lo-fi Hip Hop
です。
Lo-fi Hip Hopというのは、ジャスをベースに作られたゆったりとした Hip Hopビートです。
こちらは歌詞もなくゆったりとしていて勉強する時に適しています。
またYouTube上で、飲食店の有線のように永遠とLo-fi Hip Hopをながしてくれてるチャンネル
(https://youtu.be/hHW1oY26kxQのようなもの)
もあるので、比較的安易に聞くとこができます。
また、先ほど述べた喫茶店などの雑音を流してくれるアプリなどもありますよ!
最後になりますが、結局は人それぞれなので、
色々試してみて自分に合う集中できる環境を探して欲しいと思います!