2025.02.15
社会の勉強法の決定版 定期テストで90点以上取る勉強法【イマナビ:堺長尾教室】
こんにちは。
JR阪和線「堺市駅」が最寄駅。堺市駅前東商店街の端っこで個別指導塾やっています。
個別学習指導イマナビ【堺長尾教室】 です。
社会の勉強はただの暗記?
確かに暗記要素は強いですが、 ただただ暗記していくのは大変…
→ポイントは「流れ」!
社会の暗記では「流れをつかむ」ことが重要。
流れに沿って覚える方が記憶にも定着しやすい!
ステップ1)暗記
流れをつかみながら大事なポイントを暗記することが重要。
→基本は教科書
・流れを理解しながら読む
・大事な部分にマーカー
(用語だけノートに書きだすのも〇)
※教科書が苦手な人は各種動画も活用!
ステップ2)演習
理解と暗記を確かめる!
→学校ワークが最適
1)ワークを解く
2)丸付け+解説読む
3)もう一度ワークを解く
4)丸付け+解説読む
※反復が大事!間違ったところを解決できたかどうかが重要。
ステップ3)アウトプット
理解を深める!暗記を定着させる!
→友だちに教える
・友だちと教えあう
・自分の言葉で説明できれば理解カンペキ!
・一人のときは声に出す
※ステップ1で書き出した用語で、その説明を声に出してみる
ただただ暗記するより、
流れを意識して暗記することで 効率がグッと上がります!!
0