2025.02.08
まずは、これを意識! ざ・国語の勉強法【イマナビ:堺長尾教室】
こんにちは。
JR阪和線「堺市駅」が最寄駅。堺市駅前東商店街の端っこで個別指導塾やっています。
個別学習指導イマナビ【堺長尾教室】 です。
国語って何を勉強したらいいかわからない…
問題集やってもよくわからない…
→ 実は、国語にも「正しい勉強法」があります。
ちょっと意識を変えていくだけで、大きな変化が期待できます。
<現代文>
文章タイプに応じて意識する点を変える!
・評論文
→筆者の意見を論ずる文章
つまり、本文中に必ず回答がある!
「言い換えを探すことが多いので、接続詞には特に注意!」
・小説
→登場人物の心情、特にその変化に注目!
「行動や場面状況から推察することが必要!」
<古典>
勉強の仕方はほぼ「英語」と同じ!
・古文
1)古文単語と古典常識の暗記
2)古典文法の理解
漢文
1)漢字と書き下し文
2)少しの句法
「暗記中心になりますが、量は多くない!」
国語の勉強は意識する点を変化させるだけで、
効果が大きく変わります!
あとは演習あるのみ!!
0