【大成ゼミ】勉強って面白い?
こんにちは!
尼崎市の「大成中学校・名和小学校・潮小学校・上坂部小学校」の
専門塾の大成ゼミナールです!
夏休みも終わり、2学期が始まって1週間経ちましたが
皆さん体調は崩していませんか??
まだまだ残暑が厳しい中なので
体調管理をしっかりしつつ10月頭の中間テストに向けて
勉強をしていきましょう!
さて、今回のブログのタイトルは
「勉強って面白い?」です。
昨日、友人と学生時代の勉強の話になり、
ふとこのことについてブログを書こうと思いました。
実は、これは生徒からよく聞かれることの1つです。
実際に生徒たちも勉強を面白いと感じることは少ないようです。
しかし、大人になると意外と知識を得ることは苦ではなくなり
むしろ本を読んで知識を得る機会が多くなります。
昨日、友人たちとなぜなのかと話して出た結論は、
“学生時代は身の回りに面白いことが多すぎるから”でした。
たしかに私も学生時代、勉強はしていたものの
正直、面白さは感じたことがありませんでした。
スマホを触ったり、ゲームをしたり、
YouTubeを見る方が断然面白かったです。
ただ、大人になるとそれをやりつくしたこともあってか
本を読んだり資格の勉強をするのが面白く感じます。
勉強は成果が出るまでに時間がかかるので
面白さを感じることが学生時代は少ないです。
成果が出るまでに時間がかかるのは
ほとんど全てのことに言えますが
ゲームであれば面白さが分かっているので、
クリアできるまで何度も挑戦すると思います。
勉強も理屈は同じなんです。
分かるまでやる、正解するまでやる、
そうすれば自ずと勉強の面白さが分かってきます。
以前のブログで紹介した生徒は、
勉強が楽しい!と言っているので
小さな成功体験を積んでいくことが大切です!
大成ゼミでは勉強のやり方だけでなく
勉強の楽しさや面白さを伝えています。
これからも一緒に頑張りましょう!!!