ジュクサガス

3000円
\ 完全無料!かんたん1分 /
この塾に資料請求する
キープ
ユニバ進学教室石切校
無料で資料を請求する

プロのおしごと

一言でいうと語弊がめっちゃあると思うが、 宿題って出したら負けだと思ってる。 いろいろ思うところがあるんだが、 ・宿題を出すということは、授業に不備なり至らないところなりがあったから、それが必要なんじゃないのと思うから。授業内で習得させてあげ切られなかった力量のなさを露呈してる

気がするんだがどうなんでしょうね。 で、 ・そもそも保護者さん方の視点でいえば、 家で勉強しなさーい!とガミガミ言いたくないから、プロに預けて任せてるんじゃないの?と思う。 宿題だしてもうたら、結局家でガミガミ言わなあかんのではと思うと、それってプロの仕事としてどうなの??って

思うんよねー。 で、ここが最大かなと思うんだけど、 ・「私の目の前でやってくれないと学習効果が半減する」 ここなんすよねー。 やってる最中を 観察(診察)して、 声かけて(問診) 適切な次の課題(処方箋)を 判断(診断)して、 そうやって訓練(リハビリ?)の 効果を最大化させるのが、

プロのお仕事なのじゃないかしら。 逆に、私の見てないところで、 あれこれ好き勝手やられると、 指導者としてはリズムが狂うのよ。 で、あとね、 学校とかいうとこから、夏休みの宿題って割と量多めに出されてたりするんだけど、これ思うんはね、 せめてそれ、ちゃんと授業で教えた内容を

宿題にしてる? なんかね、一律に既製品をぽんと渡してはい宿題ね!って感じが否めない。 なんか、それによるどんな効果があるのかを見込んだり、意図だったりが練られたり考えられたりしてるとは到底思えないのよねー。クソだと思います。 とりあえずこれやらせとけ感がすんごいのよほんとに .

そしてね、 ここも肝心なんだけど、 ・宿題ってね、分からない解けない箇所があったら、 いつ誰が教えるの?? そんな大量に出しておいて、次回の授業で、全部解説するの? ロクに解説もしないのに、とりあえず出すだけ出しておいた宿題になってないか? まして学校の夏休みの宿題って、

ほんとにたいそうな量だったりするんだが、 二学期の授業の最初の方でいくつか解説するとしても、大半はホッタラカシじゃねぇのか!?お? って話なんですよ。 前の学年の内容の復習をすべきような子に、 サマーなんとか〇年って一律にわたしてさ、 その子は、そんなの大半できなくて、 解答丸写し

して提出して、提出はしたから、内申点はgetみたいなんってさ、なんかもう、それってなにしにやってんのん???? 先述の保護者さんが家でガミガミ言いたくないってことにもリンクするが、 出された宿題を出した人は教えてくれないから、 結局、保護者さんが教える羽目になって、 ときには、

保護者さんも分からん!みたいなんもあって… いやいや…って思うんですよ。 すぐにその場でしつもんに答えてあげられる状態でないのに、無責任に押し付けるなよと怒りすらこみ上げてきます。 宿題を出すなら出すで、 どの子になんのためになにを見込んでどれを課すか、 分からないとこが

あったらどう教えて導こうか、そこに責任の持てない宿題など、カスだと思いませんか!? うちは塾なので、宿題を出すくらいなら、 授業のない日も自習においでとしていますよ(*^^*) 当然、教えるのは授業でやりますが、 すでに教わったことの訓練としての問題演習は、自習でやりゃええやん。

そうしてくれれば、やってる様子をこっちも見れるので、次の授業ではあんなことやこんなことをどんな風に教えようって、 それがプロの仕事だと思ってる。 強く断言します!! 家で宿題(笑)するのと、塾で自習するのとでは、 得られる学習効果が段違いですよ!

2
検索項目を選択
現在地から探す
地域から探す
路線・駅から探す
オンライン塾から探す
条件で検索