キープ塾を比較

 口コミを選んで資料を請求しよう

個別学習のセルモ 日進西小学校前教室
愛知県日進市浅田町東田面101
【西っ子 さん】生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2018年 | 通塾学年:中2 | 投稿日:2018年02月12日
 好きな時間に勉強できる
他にも良いところがあれば教えてください!
テスト期間中は
毎日のように
サポートしてくださり
試験当日朝勉強も
させてくれるので
子供達の心配を柔らげて
くれてると思う
この塾を選んだ決め手は?
友達の紹介です
本人のやる気がもてた
ことです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
パソコンの数が限られてる為
人数が多い日は
筆記の勉強のみに
なる事もある
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
まじめ

個別学習のセルモ 日進西小学校前教室 の口コミ
「好きな時間に勉強できる」

この口コミを参考にして資料請求へ  
ジュクサガスから入塾で3,000円進呈!
個別学習のセルモ 日進西小学校前教室
愛知県日進市浅田町東田面101
【日進市保護者 さん】生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:高2,高3 | 投稿日:2022年03月05日
 生徒の個性を伸ばすコーチング力の勝利
他にも良いところがあれば教えてください!
個人塾で生徒数が少ない
良心的な学費設定
時間の融通が効く
自習室の開放期間が長い
先生とのLINEのやりとり可能
レスポンスの速さ
保護者の意向が伝えやすい
英検、漢検の会場として認定
生徒の個性を見極める指導力はさすがプロ
偏差値で進路を選ぶのではなく将来を見極めた先のアドバイスを頂ける
この塾を選んだ決め手は?
一番は、塾長の指導方針に魅力を感じたから。
方眼ノートの講座を受けた本人が自ら入塾を決めた。その後の試験から定期試験の点数が上がり続け、指定校推薦に必要な目標内申を軽く越えることが出来た。
高校からの入塾なので指導目的ではなく、コロナ下で図書館も使えない中、自習室として自由に通わせていただけることがありがたかった。
家から送迎がしやすい立地にあった。
先生のブログに自分にも参考になる事がたくさん書かれている
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
交通量の多い道路に面しているため夜間の通塾の安全確保
書類が多く雑然としている印象
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
物静か,マイペース,忍耐強い

個別学習のセルモ 日進西小学校前教室 の口コミ
「生徒の個性を伸ばすコーチング力の勝利」

この口コミを参考にして資料請求へ  
ジュクサガスから入塾で3,000円進呈!
個別学習のセルモ 日進西小学校前教室
愛知県日進市浅田町東田面101
【すなめり さん】生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:中2,中3 | 投稿日:2021年06月11日
 自分で考え自分のペースで勉強できる
他にも良いところがあれば教えてください!
PCでの勉強が中心ですが自習スペースもあり、好きな時に勉強できる所です。
塾長セレクトの本がたくさんあり、読書でも色々な知識を得ることができます。
入室・退室がメールで届くので無事に着いたかや帰宅時間がわかります。
定期テスト当日は朝6時から塾を開けて頂けるので通学前に最終確認をしてからテストに臨めます。
塾長がポジティブでマイナスな発言はされない所です。
塾長自身の勉強や新しい物事へ積極的に取り組まれている所です。
微妙な年頃の子供たちに干渉せず自分で考えるよう促し、自主性を育んでくれる所です。
この塾を選んだ決め手は?
授業形式や詰め込み式の塾には行きたくない子供が体験学習をしてPC学習のセルモなら通ってもいいと言ったので決めました。
あと近いので自分で通塾できるからです。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
今のところ思い付きません。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,物静か,マイペース

個別学習のセルモ 日進西小学校前教室 の口コミ
「自分で考え自分のペースで勉強できる」

この口コミを参考にして資料請求へ  
ジュクサガスから入塾で3,000円進呈!
個別学習のセルモ 日進西小学校前教室
愛知県日進市浅田町東田面101
【マカロニ さん】生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2021年 | 通塾学年:中1,中2 | 投稿日:2021年06月10日
 やる気を出させ、押し付けない。
他にも良いところがあれば教えてください!
本人の自主性に任せています。
責任を持ち自分のペースで通えます。
pcを使っての勉強は、文字をひたすら書いて覚えるのを得意としてない我が子に向いてると感じてます。
pcを使うのが好きなのもあってかタイピング力があがってるようです。
入塾前は勉強に嫌気がさしていたのですが、今はお友達と楽しそうに通っており帰ってからも顔が明るいです。
学校帰りにそのまま寄れたり、テスト期間中は朝早く塾で勉強をしてから登校も出来ます(希望すればで強制ではないですし追加料金を取られることもないです)。
塾に着いた時と、帰る時はメールで通知が来てどのくらい勉強したかも分かります。
この塾を選んだ決め手は?
以前の塾が、間違えた箇所を正解するまで何度も何度もひたすら書かせ繰り返しやり直しをさせる為、間違いの多い我が子には膨大な勉強量で中々先に進まず成績があがることもなく自信ややる気をなくさせてしまってるように感じてました。
我が子にどうしたいかを決めさせ、お友達からセルモの雰囲気や勉強の仕方を聞いて本人も私も魅力を感じ入塾しました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
ないです。
先生からのスパルタ指導を希望してる方には向かないかもですね(笑)
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,思いやりがある,負けず嫌い

個別学習のセルモ 日進西小学校前教室 の口コミ
「やる気を出させ、押し付けない。」

この口コミを参考にして資料請求へ  
ジュクサガスから入塾で3,000円進呈!
個別学習のセルモ 日進西小学校前教室
愛知県日進市浅田町東田面101
【いず さん】生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:中1,中2 | 投稿日:2020年05月29日
 オンライン授業にも対応
他にも良いところがあれば教えてください!
普段は通塾しておりましたが、コロナの影響で、高齢の祖母と同居していることもあり、通塾に不安だということをお伝えしました。

塾長は通塾しなくても授業を受けることが出来る環境を作ってくださいました。
ネット環境とスマホとパソコンだけあれば家でオンライン授業を受けることができます。
パソコンの無い我が家には、パソコンを貸し出してくださり、とても助かりました!

家で集中して学べることができるのか、多少不安がありましたが、息子はそんな不安は関係なく初めから楽しんで授業を受けていました。

普段の塾で勉強するのと同じシステムを双方で共通で確認しながらできるため、分からない所があればすぐに聞くことが出来ました。
学校の休校中は、外出することは無く、オンライン授業で先生と話せる時間は、ずっと家にいる子供にとっていいリズムづくりの場にもなっていました。
この塾を選んだ決め手は?
体験授業をさせてもらったときに、パソコンでの授業を楽しそうにやっている姿をみて、子どものやる気を引き出してくれると思ったからです。

実際に通わせてもらい、決して強制することはないため、子供が自分で考えて行動できるように自主性を育ててくれていると思います。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特に見当たらないのですが。
以前は教室が広くなかったのですが、今は転居されて広くなっていますし。
あえて挙げるなら、もう少し家の近くにあると歩いて通えるのにって思います(笑)
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい

個別学習のセルモ 日進西小学校前教室 の口コミ
「オンライン授業にも対応」

この口コミを参考にして資料請求へ  
ジュクサガスから入塾で3,000円進呈!
個別学習のセルモ 日進西小学校前教室
愛知県日進市浅田町東田面101
【ピーナッツ さん】生徒との関係:本人 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:中2,中3 | 投稿日:2020年04月28日
 自分のやりたい時にやりたい分だけできる
他にも良いところがあれば教えてください!
勉強してる時にいつでも飲食できて色んなことを自分のペースでできます。わからないことがあったらパソコンで色んな勉強方法が出来るし分かるまでやり続けれるし先生にも気軽に聞けます。
あと室内の温度がちょうどいいから気持ちいいですね。
この塾を選んだ決め手は?
家から近いし落ち着いてできると思いました。ガラス張りで外から塾の様子が見えるんですけど、みんな真面目に取り組んでいていいと思いました。あと塾に着いた時と帰る時に親に通知が来るようになってるんで親御さんは安心ですねー
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にないです
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
マイペース

個別学習のセルモ 日進西小学校前教室 の口コミ
「自分のやりたい時にやりたい分だけできる」

この口コミを参考にして資料請求へ  
ジュクサガスから入塾で3,000円進呈!
個別学習のセルモ 日進西小学校前教室
愛知県日進市浅田町東田面101
【Bz さん】生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2020年 | 通塾学年:中1 | 投稿日:2020年03月08日
 親も一緒に成長させてもらってます笑
他にも良いところがあれば教えてください!
パソコンを使って勉強するため、スマホやタブレットなどに慣れている今の子供たちは違和感なく、そして楽しんで勉強に取り組んでいます。

もちろんパソコンだけでなく、学校のワークを持っていってもいいし、テストに出そうな問題をコピーさせてもらったりと色々生徒が考えてやらせてもらっています。

テストの当日も早朝学習として朝の6時からやらせてもらい、子供も意欲的に参加し、とても助かっております。
この塾を選んだ決め手は?
私は塾長のブログを見て、まずはブログの愛読者となりました(笑)
受験や教育に関してのタメになる内容はもちろんですが子供にかける言葉、接し方、考え方など親の私が考えさせられることが多々ありとても勉強になっております。
中でも『親が不安になると子供も不安になる』とのこと。
本当にその通りだなぁと。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
家から少し距離があるのでワガママ言うともっと近いと助かります(笑)
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
明るい,思いやりがある,マイペース

個別学習のセルモ 日進西小学校前教室 の口コミ
「親も一緒に成長させてもらってます笑」

この口コミを参考にして資料請求へ  
ジュクサガスから入塾で3,000円進呈!
個別学習のセルモ 日進西小学校前教室
愛知県日進市浅田町東田面101
【ぴっち さん】生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:中2 | 投稿日:2020年02月02日
 こどもが行きたがる場所。
他にも良いところがあれば教えてください!
漢検、英検も塾で受験できます!今時受かって何に役にたつの?って思われるかもしれませんが、受かる為にこどもが勉強する事に意味があると思います。たとえ落ちたとしても会場や時期を気にする事なく気軽に受験できてとてもいい!
正直、その子次第で向き不向きがあるのかもしれないですが。勉強が嫌いな子供は他の塾の方がやる気をなくしちゃうんじゃないかな?っと私は思います。
ちなみにうちの子は塾に行きたくてしょうがなくて、息子が行かせてくださいとお願いしてきます(笑)
それもこれも、気さくでいい意味でお友達感覚な塾長のおかげかと。
この塾を選んだ決め手は?
体験に行った時に息子が行きたいと言って、私もうちの息子にはこの塾が合っていると思ったから。
家からも近くて自転車で行ける!
そして、予算内でもあったので。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
私的には逆にあるんですか?というかんじですが。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,マイペース,負けず嫌い

個別学習のセルモ 日進西小学校前教室 の口コミ
「こどもが行きたがる場所。」

この口コミを参考にして資料請求へ  
ジュクサガスから入塾で3,000円進呈!
個別学習のセルモ 日進西小学校前教室
愛知県日進市浅田町東田面101
【こちゅぽん さん】生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:小4,小5 | 投稿日:2019年11月26日
 自分で考え、勉強する力がつく!
他にも良いところがあれば教えてください!
緘黙傾向のある息子なのでpcで勉強できること、先生の指導方法に惹かれて入塾しました。
まだ1年経っていませんが、最近は自分で、苦手教科克服、漢検にチャレンジ等目標を立てて家でも勉強するようになりました。毎日していたゲームも週3日に減らし、読書やテスト勉強などの時間にするなど自分で考えて行動するようになったのには驚いています。また、先生とも少しは会話できるようになってきたのも親としてはして嬉しい限りです。
この塾を選んだ決め手は?
先生の子供に寄り添った指導、
PCを使用するのでつまづいた学年の教科や、先取りの勉強が自分のペースで取り組みやすいところ。塾には色々な本が置いてあり自由に読めるところ。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
強いてあげるなら学区外なところです。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
真面目,物静か,忍耐強い

個別学習のセルモ 日進西小学校前教室 の口コミ
「自分で考え、勉強する力がつく!」

この口コミを参考にして資料請求へ  
ジュクサガスから入塾で3,000円進呈!
個別学習のセルモ 日進西小学校前教室
愛知県日進市浅田町東田面101
【ぴっち さん】生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:中1〜 | 投稿日:2019年02月20日
 こどもが勉強しに行きたがる!
他にも良いところがあれば教えてください!
親が勉強させるのではなく、こども自らがこの塾に行って勉強したがります。勉強の仕方がパソコンを使って、ゲーム感覚で楽しみながら勉強できると思います。ゲームが好きな、特に男の子にはオススメできる塾だと思います。
この塾を選んだ決め手は?
体験に行き、その場でこどもがこの塾に通いたいと言ったので。
私自身も塾長の話を聞いて、考え方に共感できたのでこの塾は我が家に合っていると思い決めました。
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
テスト週間、早く行きたがるので夕食が早まります。そして、帰りもなかなか帰って来ないので睡眠が心配になります(笑)
ぐらい勉強?塾?が好きになっちゃいます。
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
クール

個別学習のセルモ 日進西小学校前教室 の口コミ
「こどもが勉強しに行きたがる!」

この口コミを参考にして資料請求へ  
ジュクサガスから入塾で3,000円進呈!
個別学習のセルモ 日進西小学校前教室
愛知県日進市浅田町東田面101
【S さん】生徒との関係:保護者 | 通塾最終年:2019年 | 通塾学年:中2 | 投稿日:2019年02月17日
 教室の雰囲気の良さ
他にも良いところがあれば教えてください!
自分で考える力が身につく
さまざまな事柄(勉強以外)の知識を知ることができる
勉強の無理強いをしない
先生が生徒に好かれている
この塾を選んだ決め手は?
友人からの紹介で塾の方針がうちの子に合っているのと先生が進路などの相談に親身になって相談に乗ってくれると思ったから
この塾の問題点をあえて挙げるなら?
特にないです
あなた(保護者の場合は生徒本人)の性格を教えてください!
好奇心旺盛

個別学習のセルモ 日進西小学校前教室 の口コミ
「教室の雰囲気の良さ」

この口コミを参考にして資料請求へ  
ジュクサガスから入塾で3,000円進呈!
ページTOP