人気の都立高合格に 絶対の自信を持つセルモの体験を、無料で試したい小学生は、 他にいませんか?
「友だち登録」で最新情報をお届け!
この塾ブログをシェアする!
個別学習のセルモ 町田木曽教室
東京都町田市木曽東1-36-15 萬両ビル2階
全国TOP
北海道・東北 エリア
関東 エリア
甲信越・北陸 エリア
東海 エリア
関西 エリア
中国・四国 エリア
九州・沖縄 エリア
隙間時間を利用して、個別学習のセルモ町田のInstagramを作成しました。
教室のちょっとしたことや、お知らせを更新していこうかなと思います。
https://www.instagram.com/selmomachida/
是非、友達登録して下さい〜。
今後HPにリンク等を掲載していきます。
さて、いよいよ来週は中学3年生の卒業式です。再来週は小学6年生の卒業式ですね。
町田市内の日程を下記に掲載しておきます。
(卒業式)
○市立小学校:
2023年3月23日(木)
○市立中学校:
2023年3月17日(金)
(入学式)
○市立小学校:
2023年4月6日(木)
○市立中学校:
2023年4月7日(金)
卒業生の皆さんにお願いしたいことが2点あります。まず、学校の先生や職員さん達にはきちんとお礼を伝えて卒業してほしいと思います。
学校の先生の多くが、皆さんが明るく元気に登校出来るよう、様々なサポートをされてきました。義務教育なので、そういった感覚が無いかもしれませんが、朝早く出勤し、時には休憩も取れないような中でご苦労されています。SNSでも、教師の方々のご苦労をよく目にします。
皆さんの感謝の言葉一つで、先生方もその苦労が吹っ飛ぶと思いますので、是非皆さんの感謝の気持ちを伝えて下さい。保護者さんからも、生徒さんには一言添えて頂ければ幸いです。
二つ目は、卒業後高校入学までの過ごし方です。高校入学まで約3週間のインターバルがあるのですが、中学自体の友達との思い出を是非作って下さい。
高校入学後は学校が違うと、近所に住んでいても意外と会わないものです。色々話を聞いてくれたり、助けてくれた友達がいるはずです。そういった友達と、思い出づくりをしてくると嬉しいなと思います。コロナ禍で色々行動に制限があり、特に現中学3年生は入学時のスタートが遅れましたからね。
一方で、トラブルが起こりやすいのも、この3週間です。毎年ニュースで事件・事故報道が増えます。
過ごし方について、家庭内でのルールは設定しておくべきかなと思います。その時点では、既に中学校は卒業していますが、一方で高校には入学していない状況になります。
何かしらトラブルが起こっても、学校はフォローしてくれませんので、羽目を外しすぎないよう気をつけて下さい。
「友だち登録」で最新情報をお届け!
この塾ブログをシェアする!