キープ塾を比較

『5教科全て対応します!生徒一人ひとりに合わせたピッタリ個別!』/プログラミング講座実施中!

 個別指導アップ学習会 加美教室塾ブログ

2022.10.14
『シンガポールの英語』 個別指導アップ学習会 加美教室 大阪市平野区

みなさん、こんにちは!

加美教室です!

 

以前、英語の方言についてブログを挙げました。

本日は、シンガポールでの英語についてお伝えできればと思います。

 

そもそもシンガポールは何語で話すのか?

公用語はマレー語です。(国家など)

人口の約7割は中華系の方で、中国語もよく飛び交います。

そして、学校での指導言語は英語です。

 

ごちゃごちゃしてますね。

 

それゆえに、シンガポールの英語はいろんな言語が混ざって、かなり癖が強いです。(個人差アリ)

 

例えば、

あなたは どこに 行きましたか?

という文章があったの時に、英語で訳すと、

Where did you go?

 

となりますが、シンガポール英語(以下、シンガポールイングリッシュならぬ、シングリッシュとします)ではなんと、、、

You go where?

となります...!!! 変ですよね。

しかし、これはある意味合ってるんです!

你 去 哪?

これで「あなたはどこに行きましたか?」という意味ですが、

你 (あなた)去(行く) 哪(どこ)

つまり、You go where? 

になるんです!中国語の語順でそのまま英語訳したんですねぇ

他にも、「美味しい」をdelicious ではなく shiok と表現したりします。

これはマレー語です。

私はできませんが、酷い場合は1つの文章で英語、マレー語、中国語の3要素が全て入っている場合があります。

 

イントネーションもかなり癖があります。

気になった方はぜひ尋ねてきてください。

https://www.instagram.com/appu_gakushukai/

友だち追加

この塾ブログをシェアする!

個別指導アップ学習会 加美教室の
【プロフィール】

 個別指導アップ学習会 加美教室

 大阪府大阪市平野区加美東4-16-1 ロイヤル加美203号

個別指導アップ学習会 加美教室の
【主に対応している公立小学校】

  • 加美小学校 [大阪市平野区]
  • 加美北小学校 [大阪市平野区]
  • 加美東小学校 [大阪市平野区]

個別指導アップ学習会 加美教室の
【主に対応している公立中学校】

  • 加美中学校 [大阪市平野区]
  • 加美南中学校 [大阪市平野区]
  • 平野北中学校 [大阪市平野区]

ページTOP