キープ塾を比較

『5教科全て対応します!生徒一人ひとりに合わせたピッタリ個別!』/プログラミング講座実施中!

 個別指導アップ学習会 昭和町教室塾ブログ

2022.06.27
夏休みの中の勉強時間 アップ学習会昭和町教室

こんにちは。アップ学習会昭和町教室です。

7月に入るともうすぐに夏休みです!

夏休みはつい遊びに夢中になってしまいますが、夏休みこそ勉強時間をしっかり確保しましょう!

★中学生はどのくらい勉強すべき?★

夏休みは学校の授業がストップするので、今までの学習内容でわかりにくい箇所をしっかり復習できるチャンスです。

多くの学校では、宿題が課されますが、大体1日1時間ほど時間を取れば終わらせられる量です。

ただ、宿題だけでは当然不十分です。最低でも宿題の1時間と復習の1時間は時間を作るようにしましょう。

中3生はもちろん受験に向けて重要な時期です。毎日6時間くらいは机に向かいましょう。

毎日学校に行っている時間を考えると、さほど多くはありません。

中3生は特に、

夏休みに入る前に、「夏休み中のスケジュール」を決めておきましょう。

・夏休み中にやるべきことを整理

・どのくらいの期間で進めるかを予想し計画表や、カレンダーで目に見えるようにしましょう

夏休み期間もしっかり勉強時間を確保するようにしましょう!

この塾ブログをシェアする!

個別指導アップ学習会 昭和町教室の
【プロフィール】

 個別指導アップ学習会 昭和町教室

 大阪府大阪市阿倍野区昭和町1-4-35 キャメルビル2F

個別指導アップ学習会 昭和町教室の
【主に対応している公立小学校】

  • 常盤小学校 [大阪市阿倍野区]
  • 丸山小学校 [大阪市阿倍野区]
  • 苗代小学校 [大阪市阿倍野区]

個別指導アップ学習会 昭和町教室の
【主に対応している公立中学校】

  • 昭和中学校 [大阪市阿倍野区]
  • 文の里中学校 [大阪市阿倍野区]
  • 阪南中学校 [大阪市阿倍野区]
  • 松虫中学校 [大阪市阿倍野区]
  • 阿倍野中学校 [大阪市阿倍野区]

ページTOP