人気の秘訣は「結果力」!苦手教科30点UPさせませんか?
広島県福山市の個別指導塾、『個別指導のグランアシスト三吉教室』の守分です。
福山市の中学校では、「5ラウンド」という英語の授業を行っています。 5ラウンドとは、「1年間で教科書を5周勉強する」ということです。1周目はリスニング、2周目は音と文字の一致など。 1学期はほとんどリスニングがメインとなった授業になります。 グランアシストで英語を受講している生徒さんは、1年かけて文法の勉強だけではなく、リスニングの練習もしています。
写真に映っているのは、リスニングや並べ替えのテストで100点を目指している中3生たちです! みんなで100点を取ろう!と気合の入っていた3人ですが、意外と苦戦しており、3回目くらいで全員が100点をとれていました(笑) 休憩時間には、文法の確認をしたり、単語の意味を確認したりと、熱心な様子にうれしく思いました^^
ただいま三吉教室では、新規塾生募集中です。 教室に直接お電話いただくか、HPのお問合せよりお申込みください。
グランアシスト三吉教室 084-983-2126
この塾ブログをシェアする!
個別指導のグランアシスト 三吉教室
広島県福山市三吉町2丁目13-20
全国TOP
北海道・東北 エリア
関東 エリア
甲信越・北陸 エリア
東海 エリア
関西 エリア
中国・四国 エリア
九州・沖縄 エリア
広島県福山市の個別指導塾、『個別指導のグランアシスト三吉教室』の守分です。
福山市の中学校では、「5ラウンド」という英語の授業を行っています。
5ラウンドとは、「1年間で教科書を5周勉強する」ということです。1周目はリスニング、2周目は音と文字の一致など。
1学期はほとんどリスニングがメインとなった授業になります。
グランアシストで英語を受講している生徒さんは、1年かけて文法の勉強だけではなく、リスニングの練習もしています。
写真に映っているのは、リスニングや並べ替えのテストで100点を目指している中3生たちです!
みんなで100点を取ろう!と気合の入っていた3人ですが、意外と苦戦しており、3回目くらいで全員が100点をとれていました(笑)
休憩時間には、文法の確認をしたり、単語の意味を確認したりと、熱心な様子にうれしく思いました^^
ただいま三吉教室では、新規塾生募集中です。
教室に直接お電話いただくか、HPのお問合せよりお申込みください。
グランアシスト三吉教室 084-983-2126
この塾ブログをシェアする!