1中学1塾対応でテスト対策もバッチリの個別指導塾。内申点の獲得を確実にしていきます。
こんにちは!
学文ゼミナールの柳です。
3月18日(金)は、公立高校入試の合格発表の日でした。
私が1年で1番ドキドキする日です(>_<)
発表は、午前10時!
鳴尾高校に発表の瞬間を見に行きました。
あいにくの雨でしたが、10分前には大勢の受験生が集まっていました。
毎年のことですが、この10分が異様に長い(-_-;)
時計の針が全然進みません・・・
3分前くらいになると、高校の先生たちが掲示板を貼りだす準備を開始しました。
雨が当たらない場所にいた受験生たちが、ぞろぞろと掲示板の前に集まります。
10時00分!
合格者の受験番号が書かれた掲示板が、一斉に貼り出されました!!
「きゃーっ!」
「あった!!」
「受かった!!!」
・・・という叫び声が聞こえないのが、兵庫県の合格発表の特徴ですね。
ドラゴン桜のようにはなりません。
第2志望までできる兵庫県の入試では、受験番号があるだけでは、
どちらの高校に受かったかが分からないからです。
自分の番号を見つけた受験生たちは、事務室の前に並んで封筒を受け取ります。
そこで初めて
「よっしゃー!」
「こっちか・・・」
となります。
鳴尾高校を受験した文ゼミ生と会話をした後、
校舎で他の高校を受けた文ゼミ生たちの結果を待ちました。
そして・・・
全員が公立高校に合格しました
第2志望の高校に合格になった生徒もいて、
私も生徒も100%喜べたわけではありませんが、
この1年間努力をして、合格を勝ち取ったことに変わりはありません。
そして、この喜びも悔しさも忘れずに、次の勝負に向かって努力してくれるに違いありません。
ほとんどの生徒が4月からも文ゼミに通い続けます。
これからも一緒にがんばろう!!
最後に、私にとっては合格発表の日の今日が、大晦日であり新年でもあります。
次の受験生も、受験を通して成長させられるように、指導していきます!!
※過去のブログをご覧になりたかたは、下記をクリックしてください。
効果的な勉強法も載せています。(^_^)
「過去ブログ一覧」
学文ゼミナールは、地域で唯一の学文中学校、小松小学校、鳴尾北小学校の専門塾です。
4月入塾生受付中!
無料体験授業、入塾説明をご希望の方はお気軽にご連絡ください。
中学生の新入生の8割以上は転塾生です。
そのうち、約9割の生徒が成績を上げています。
☆☆☆開校一周年記念キャンペーン実施中☆☆☆
①通常授業料4月、5月分無料
②入塾金:無料
③春期講習4コマ分無料
④年間教材費:無料(新中1のみ)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
塾長:柳 良亮 ~努力の上に花が咲く~
指導歴:20年
趣味:6歳の子どもと遊ぶこと
TEL:0798-39-7500
mail:gb-info@dr-t-eam.jp
この塾ブログをシェアする!
学習塾ドリーム・チーム 学文ゼミナール
兵庫県西宮市里中町2丁目1-1 大生ビル1F
全国TOP
北海道・東北 エリア
関東 エリア
甲信越・北陸 エリア
東海 エリア
関西 エリア
中国・四国 エリア
九州・沖縄 エリア
こんにちは!
学文ゼミナールの柳です。
3月18日(金)は、公立高校入試の合格発表の日でした。
私が1年で1番ドキドキする日です(>_<)
発表は、午前10時!
鳴尾高校に発表の瞬間を見に行きました。
あいにくの雨でしたが、10分前には大勢の受験生が集まっていました。
毎年のことですが、この10分が異様に長い(-_-;)
時計の針が全然進みません・・・
3分前くらいになると、高校の先生たちが掲示板を貼りだす準備を開始しました。
雨が当たらない場所にいた受験生たちが、ぞろぞろと掲示板の前に集まります。
10時00分!
合格者の受験番号が書かれた掲示板が、一斉に貼り出されました!!
「きゃーっ!」
「あった!!」
「受かった!!!」
・・・という叫び声が聞こえないのが、兵庫県の合格発表の特徴ですね。
ドラゴン桜のようにはなりません。
第2志望までできる兵庫県の入試では、受験番号があるだけでは、
どちらの高校に受かったかが分からないからです。
自分の番号を見つけた受験生たちは、事務室の前に並んで封筒を受け取ります。
そこで初めて
「よっしゃー!」
「こっちか・・・」
となります。
鳴尾高校を受験した文ゼミ生と会話をした後、
校舎で他の高校を受けた文ゼミ生たちの結果を待ちました。
そして・・・
全員が公立高校に合格しました
第2志望の高校に合格になった生徒もいて、
私も生徒も100%喜べたわけではありませんが、
この1年間努力をして、合格を勝ち取ったことに変わりはありません。
そして、この喜びも悔しさも忘れずに、次の勝負に向かって努力してくれるに違いありません。
ほとんどの生徒が4月からも文ゼミに通い続けます。
これからも一緒にがんばろう!!
最後に、私にとっては合格発表の日の今日が、大晦日であり新年でもあります。
次の受験生も、受験を通して成長させられるように、指導していきます!!
※過去のブログをご覧になりたかたは、下記をクリックしてください。
効果的な勉強法も載せています。(^_^)
「過去ブログ一覧」
学文ゼミナールは、地域で唯一の学文中学校、小松小学校、鳴尾北小学校の専門塾です。
4月入塾生受付中!
無料体験授業、入塾説明をご希望の方はお気軽にご連絡ください。
中学生の新入生の8割以上は転塾生です。
そのうち、約9割の生徒が成績を上げています。
☆☆☆開校一周年記念キャンペーン実施中☆☆☆
①通常授業料4月、5月分無料
②入塾金:無料
③春期講習4コマ分無料
④年間教材費:無料(新中1のみ)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
塾長:柳 良亮 ~努力の上に花が咲く~
指導歴:20年
趣味:6歳の子どもと遊ぶこと
TEL:0798-39-7500
mail:gb-info@dr-t-eam.jp
この塾ブログをシェアする!