「ほめて伸ばす!」 ほめる指導でやる気アップ。
昨日奈良県内の公立高校の一般選抜入試が終わりました。 富雄個別塾の塾生の受験生も、これで一通り受験が終了しました。 富雄個別塾では受験対策講座として、 毎年お正月休み明けから受験の前日まで 受験生は土日も1日も休まず塾に来てもらっています。 今年の受験生も、休むことなく頑張ってくれました。 緊張することなく実力を発揮してくれたら、 絶対に合格してくれると信じています。 ところで、公立高校の一般選抜入試の数学では、 毎年最後の問題は結構難問が出題されます。 今年の問題も今朝の新聞で掲載されていました。 まだチラッと見た段階ですが、今年も難問みたいです。 塾生には、毎年難問が出題されるので、 できる問題をミスなく全て終えてから、 最後の難問にチャレンジするように言っています。 私もこれから時間を測りながら問題を解いてみたいと思います。 そして今日から始まる来年の受験対策に役立てていきたいと思います。
この塾ブログをシェアする!
富雄個別塾
奈良県奈良市富雄北1-12-4 アゴラハイム1階
※その他の小学校にも対応しています。一度お問い合わせください。
※その他の中学校にも対応しています。一度お問い合わせください。
全国TOP
北海道・東北 エリア
関東 エリア
甲信越・北陸 エリア
東海 エリア
関西 エリア
中国・四国 エリア
九州・沖縄 エリア
昨日奈良県内の公立高校の一般選抜入試が終わりました。
富雄個別塾の塾生の受験生も、これで一通り受験が終了しました。
富雄個別塾では受験対策講座として、
毎年お正月休み明けから受験の前日まで
受験生は土日も1日も休まず塾に来てもらっています。
今年の受験生も、休むことなく頑張ってくれました。
緊張することなく実力を発揮してくれたら、
絶対に合格してくれると信じています。
ところで、公立高校の一般選抜入試の数学では、
毎年最後の問題は結構難問が出題されます。
今年の問題も今朝の新聞で掲載されていました。
まだチラッと見た段階ですが、今年も難問みたいです。
塾生には、毎年難問が出題されるので、
できる問題をミスなく全て終えてから、
最後の難問にチャレンジするように言っています。
私もこれから時間を測りながら問題を解いてみたいと思います。
そして今日から始まる来年の受験対策に役立てていきたいと思います。
この塾ブログをシェアする!