目標や夢に向かって、共に歩む教室!!
いつもご覧頂きありがとうございます。
殆どの学校の次のテスト日程が定まってきています。
対策していきましょうね。
さて、コロナ休校のため、学校のカリキュラムが、夏休み短縮や7時間授業でも、休校分を埋め合わせるのは、時間的に難しいと思われます。
2021年の中学のカリキュラムも新しくなり、コロナ禍の2020年度のカリキュラムを上手く調整しないといけない、特に現中3のカリキュラムは、入試は全範囲になるので、次学年に持ち越せないのです。
したがって、基本を学校で確認し、演習は宿題で、という傾向が予想されます。
塾では6月7月の学校の授業の進度が例年に比べ、基本レベルのスピードを増してくる、かつ演習量の確保を重点に置く必要があるので、塾生のカリキュラムをそれらに留意して進めています。
注意ポイントは、7月中は例年の1学期の中間の内容になるので、特に中学生はどの学年も数学は計算が主流になっています。今が出来ているからと安心は出来ません。今が一番簡単な時期と思って、今のうちに前学年の文章題の復習をしましょう。
2学期以降、復習をやっていて良かったと思えるはずです。
西神中央教室
成谷
この塾ブログをシェアする!
明光義塾 西神中央教室
兵庫県神戸市西区糀台5-10-2 西神センタービル7F
全国TOP
北海道・東北 エリア
関東 エリア
甲信越・北陸 エリア
東海 エリア
関西 エリア
中国・四国 エリア
九州・沖縄 エリア
いつもご覧頂きありがとうございます。
殆どの学校の次のテスト日程が定まってきています。
対策していきましょうね。
さて、コロナ休校のため、学校のカリキュラムが、夏休み短縮や7時間授業でも、休校分を埋め合わせるのは、時間的に難しいと思われます。
2021年の中学のカリキュラムも新しくなり、コロナ禍の2020年度のカリキュラムを上手く調整しないといけない、特に現中3のカリキュラムは、入試は全範囲になるので、次学年に持ち越せないのです。
したがって、基本を学校で確認し、演習は宿題で、という傾向が予想されます。
塾では6月7月の学校の授業の進度が例年に比べ、基本レベルのスピードを増してくる、かつ演習量の確保を重点に置く必要があるので、塾生のカリキュラムをそれらに留意して進めています。
注意ポイントは、7月中は例年の1学期の中間の内容になるので、特に中学生はどの学年も数学は計算が主流になっています。今が出来ているからと安心は出来ません。今が一番簡単な時期と思って、今のうちに前学年の文章題の復習をしましょう。
2学期以降、復習をやっていて良かったと思えるはずです。
西神中央教室
成谷
この塾ブログをシェアする!